『葉景乃』の漫画を描いてる人の正体は??? - ゆる~り、ゆるゆると~

『葉景乃』の漫画を描いてる人の正体は???

先日、ヒロキエさんのチーズクイズに応募してみたら、なんと

準優勝! 最下位とも(^^;;

そしたら、賞品としてあの葉景乃に連れてって
くださいました。

す、すごすぎる!やっぱりおやびんはスケールが違う!

くにさんも一緒。やまけんさんにお引き合わせしたご褒美ですって。

いろんなブロガーさんが味あわさせてもらってたあのお味を
私も味あわせてもらいました。

そして、この日はちょっとした事件が!

ねぇ、ジャイアントロボに似てるって言われない?

ああ、よく言われます。なんか、漫画になってるらしいんです。
見ましたよってお客さん来るんですよ。


へぇ、どんなのだろうね~

ありますよ。お客さんが持ってきてくれたんです。

と差し出したのは、こちら!

葉景乃 の1~4が A4の紙2枚に綺麗にプリントされてる、

うひゃひゃ(^^)

(イメージ画) 
葉景乃


各漫画の下にはurlも入ってました。
見せるためにちゃんと加工してプリントして持って来たんですね~。

オオウケのおやびん、名刺を差し出し、正体を明かす

葉景乃のご主人も若手さんも、誰なのかわからなかったんですって!
すっきりしましたって!

うは、歴史的瞬間に立ち会ってしまった~




でも、わかんないですかね。

常連さんの中で

海老はノリを巻かないで出してもらい
葉景乃


『いつもの』と言えば、ホタテの磯部焼きとマグロのねぎま
葉景乃

葉景乃


体内水を飲ませてもらうなど、ホヤがマイブーム!
葉景乃


ホヤの酢の物
葉景乃


焼きホヤ
葉景乃


バシャバシャ、写真撮りまくる人たちを連れてくる(^^;;


といえば、この人しかいないのではん?
葉景乃



この漫画、葉景乃のご主人もいたく気に入っていたそうです。
自分の似顔絵は表の看板に出したいとも思っていたそうです。
このお料理の写真入り看板のところかな。
葉景乃



それは、銀座らしくなくなっちゃうからどうかな

とおやびんは言ってたけど、領収書かお店の名刺か?
なんらかの形でお店に登場するかも~

ヒロキエさんの正体がわかり、お店の方も大喜び

店に愛情があるから、伝わるんですね。

この日は、家族連れで来てるお客さんがいて、坊やがロボットを
テーブルの上に乗せて食べ遊びしているのも印象に残りました。
博品館で買ってもらったのかな。
坊やにとってもハカゲノロボだね(^^)

他にいただいたお料理はこちら
葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃

葉景乃


どれも美味しさのあまり黙ってしまいました。

トロやうにの美味しさはもちろんですが、さんまの炙ったにぎり
脂がのってて感動

ほやはお酒によく合う味ですね~。
私は弱いけど酒のさかなは大好きなので日本酒ちびちびやった気分に♪

それから、豪華な、はまぐり、あさり、しじみのお味噌汁
特別に作っていただきました。
すごい! この汁はたまりませんよ。
もうほんとに幸せを感じるお汁でした。

素敵なひとときをありがとうございました。

鮨処 葉景乃 ぐるなび
中央区銀座7-8-14 銀座108ビル 1F
03-3575-0151
17:00~02:00
日祝休



記事が役にたったら、クリックしてもらうと嬉しいです!
       
人気ブログランキングへ

コメント
非公開コメント

たしかに漫画読めば、誰が描いているのか検討がつくと思うんだけど。
ロボはkisakoさんの仰る通り、マグマ大使にも似ているんだよね(笑)
何にせよ、出入り禁止にならなくて良かったです~(^^;)

2007-08-26 17:49 from ヒロキエ | Edit

お店の皆さんも、内心では見当がついてたのを紳士的に
知らないフリしてたのかもしれませんね。
ご本人が改めて自己紹介してくれれば、これからは
遠慮なく話題にできますね。

次はスケキヨカレーのお店かなぁ・・・♪(うぷぷっ

2007-08-26 18:12 from つきじろう | Edit

Kisakoさんこんばんわ。
ヒロキエさんが書かれているのだろうと何となく気が付いてはいても、気が付かないふりをされていらっしゃったのかも知れませんね。

エビの握り、形がいいですね。
見ただけでうまいと予感させる握りですね。

2007-08-26 21:36 from たかはし | Edit

★ヒロキエさま
どうもご馳走さまでした。
私がスフィンクス髪型のロボットというとマグマ大使に
なじみがあるもので(^^;;

ご主人の嬉しそうな顔が印象的でした。

★つきじろうさん
そうですね、きっとそうなんだろうなとは思って
いたのでしょうね。

スケキヨカレーのお店に食い堂のプリントがあったとしたら
びっくりですねん(笑
ありえるかもん???

★たかはしさん
確かにあたりはついてたかもです。

エビ、私、既におなか一杯で食べるだけで精一杯で
よく味わえなかったです。
今度機会があったら最初の方に食べたいです。

2007-08-26 23:40 from Kisako | Edit

kisakoさま

こんばんは

いつも楽しい記事と、素敵なブログへの道案内
ありがとうございます

今日は早く寝ちゃおと思ってましたが
ハカゲノロボ編に釘付けでヒロキエさんブログへ侵入で
チーズクイズ1人参戦&ブログ一気読みで
また日付変わっちゃいました♪

2007-08-27 00:03 from Ginger | Edit

★Gingerさん
ハカゲノロボ楽しいですよね。
ひょっとして、このブログからの
有名ブログ「食い堂をゆく」が初訪問ですか。
だとすれば、非常にレアなケースです(笑)

1つだけ食い道の漫画を元に私がパロディしたのがあります。
よかったらこちらも見てください(^^;;

元記事
http://kuidou.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_d649.html

パロディ
http://kisako3.blog33.fc2.com/blog-entry-498.html

2007-08-27 02:08 from Kisako | Edit

歴史的な瞬間だわぁ~

葉景乃、どれもこれも美味しくて惚れちゃいますよね。
そしてついにヒロキエさんの正体が明らかになる
歴史的な瞬間に遭遇できるなんて、
Kisakoさん羨ましい~☆

お店の名刺とか店の前の看板とかに
漫画が登場するようになったら嬉しいなぁ。
早速お店の前まで見に行ってみようかなっ♪

2007-08-27 10:13 from あな | Edit

面白かったですね~。
あれだけ変な注文ばかりしてるんだから、気付いていたでしょうね^^;
看板の付替え工事いつやるんだろう(笑)

2007-08-27 12:14 from くに | Edit

ルーラの呪文で

kisakoさま

仕事中ですが、さっそくこっそりお出かけしました
オリジナルは読んだ事ありまたので
なおさら楽しく拝見できました
さらには、ジジさんダンジョンにも迷い込んでしまい、
既に休業状態の私です

私も、kisakoさん曰く”ゆっきぃ”さんを好んでパクりますが、
これくらいやらないとダメって事ですね

愛情あるパクリ⇒オマージュって事で
これからはがんばってみます事よ、オホホホホ~......



って、やっぱり辛いかなです
私はやっぱりウジウジキャラがお似合いみたいです....

2007-08-27 14:37 from Ginger | Edit

★あなさん
私も葉景乃、ご馳走してもらいました(^^)
美味しくて、お店の雰囲気もいいですね~
ヒロキエさんの漫画がお店のどこかで使われると
楽しいですよね。

★くにさん
どもでしたー。
食い道のプリント出てきたときは笑いましたね!
看板、ほんとに変わったら面白いのにね。

★Gingerさん
ルーラの呪文、調べちゃいましたよ
ドラクエ知らない(^^;;

お仕事中に見ていただきありがとうございます(^^;;

ゆっきぃのパクリですか。どんどんやっちゃってください。
つうか、あのブログ濃いので、影響されちゃう人多いですよね(笑)

2007-08-28 07:33 from Kisako | Edit

すごぉ~い!!
正体を今まで隠されてただんて・・・
知りませんでしたよ!!
すごい瞬間に立ち会われましたね♪

葉景乃の美味しいお寿司たちが
わんさか載ってて
今すぐに食べたくなりました☆
おいしそぉー♪

2007-08-28 12:48 from 裕子ママ

★裕子ママさん
裕子ママさんは、ほやをまるかじりしてましたね(^^)

葉景乃、ほんと美味しいですね。
また行きたいです~。

2007-08-29 21:49 from Kisako | Edit

トラックバック

http://kisako3.blog33.fc2.com/tb.php/958-abbd0d27

葉景乃@銀座(お寿司)

ある日ヒロキエさん からこんなステキなお誘いをいただきました。「あなちゃんと裕子ママの二人を  銀座の寿司「葉景乃」にお連れしましょう」きゃおーん☆うれぴい!「葉景乃」 といえば、ヒロキエさんが色々な方をお連れしているおやぴんお気に

2007-08-27 10:06 | from あなさんの美しき日々

鮨処 葉景乃@銀座

コチラのチーズクイズで準優勝のコチラへの賞品と、こういうオフ会ネタに鋭く反応した...

2007-08-28 08:18 | from くにろく 東京食べある記

Copyright © ゆる~り、ゆるゆると~ All Rights Reserved.
Material by Chemical Garden+ IMG BOX!~写真素材集~