目の前で理事長(゜_゜) ジャポネ - ゆる~り、ゆるゆると~

目の前で理事長(゜_゜) ジャポネ

こんにちは、Kisakoです。

火曜日はすごいことが起こりましたよ~~~!!!

なんと、ジャポネで目の前で理事長を目撃してしまったのだっ

あのヒロキエおやびんが、このワタクシに理事長を見せて
あげると誘ってくださったんです。

ひょえひょえー!

私、今まで13回ジャポネ行って、親方だって1度しか見たこと
ないんですよ。
ということは、ジャポネ人口の中で、親方食べられる人だって、
1%いるかいないかでしょ。

理事長となれば、0.1%?

千人に1人ですかい???


きゃー、どうしましょう!

ということで夕方行ってきました。

おやびん、お昼、接待でてんぷら食べて来てます。
大丈夫なんですかー。

おやびんは今まで食べたナポリタン、ジャポネ以外なら
OKということで、私のリクエストでジャリコ。
私もある記録樹立を狙っております。ふふふ。


あらー、理事長、すんごい。

鍋から皿に移すときが一番迫力を感じましたよ。

理事長ですっ

というお店の人の声に集まる

視線、視線、視線~~~

どどーんと理事長♪

ジャポネ


どどーんと理事長♪

ジャポネ


コンブリ表によれば、レギュラー350、理事長1100ですから、
3倍ですよよよん。

ジャポネ


おやびん、静かにワシワシと口に運びます。

ゆっくり食べましょうとのことだったんで、
安心してのんびり食べてたら、

あれ、なんかやばい?(^^;;
抜かされそうな気がする。


前に親方さんにも後から来て、らくらく追い越された
自称レギュラー完食最遅記録保持者の私。。。

うっそー、ややあせりだし、食べだすんだけど、
ありゃりゃりゃ。


追い抜かされました。アタシ(^^;;

最後の1口で、さされちゃいましたよーん(>_<)
ディープインパクトみたいだった


abuyasuさんも抜かされてなかったよね(汗)

でも、ほぼ同着ということで、完食記念の2ショット皿が撮れました。

ジャポネ


おやびん、貴重なものを見せていただきありがとうございました。

さて、こんな私も今回で記録を作りました。

それはね、

13ヶ月連続月1同一サイズ(レギュラー)で
全メニュー

先月、メニュー制覇したけど、だめぢゃ~ん!が入ってましたからね。
改めて、ジャリコを食べて月1連続で2006年2月~2007年2月で樹立です♪

訪問履歴
2005年12月 ジャリコ
2006年01月 だめぢゃ~ん!
2006年02月 ナポリタン
2006年03月 明太子
2006年04月 キムチ
2006年05月 ヘルシー
2006年06月 梅のり塩 牛乳
2006年07月 バジリコ(テイクアウト)
2006年08月 チャイナ醤油
2006年09月 インディアン ポテトサラダ
2006年10月 梅のり醤油 和風サラダ
2006年11月 チャイナ塩 生野菜サラダ
2006年12月 ポークカレー
2007年01月 ジャポネ

2007年02月 ジャリコ

これは、なかなかできないことなんですよ。

ジャポネは、中毒性がありますからね。
つい、何度も通いつめてしまったり、
ジャンボ、横綱。。。。と昇進したくなるもんなんですよ。

元ジャポ1のメンバーでも、これができている人はいません。

私はデビューしたときから、月に1回より多く食べたことが
ありません。誘われても断っちゃってましたからね。
そして、もちろん、レギュラーより上も食べたことがありません。

そんなことが自慢になるのかって。
ジャポネに愛があるのかないのかわからん?
なぬぅー!

『ジャポネ』の魅力は量のみにあらずだわさ

この愛し方、私、あるCMを思い出しましてよ。
それはね。


すこし愛して、なが~く愛して

大原麗子


おお、まさにこれじゃん
そのCM古い?、ふん!
ワタクシ、このジャポネへの愛し方♪

大原流

と名づけることにいたしましてよ。


少食の皆さん、量食べられないからといって、負い目を感じることは
ございませんですわよ。
麗子さんがついていますよ。
がんばりましょうねって、誰もやらない?

たった1人の大原流(^^;;

ヒロキエさんの「我が食い道 53店」にジャポネが選ばれました
有楽町 ジャポネ 1
有楽町 ジャポネ 2
有楽町 ジャポネ 3
有楽町 ジャポネ 4




今回は、うふふ、この本を持っていきましたの♪
『食い道をゆく』の登場ページにサインしてもらっちゃった。

そのささっとペンを走らせる流れの美しさに
うっとりと見とれちゃいました。
どこから描きだすと思います?

ありがとうございます。
お宝にしまーす☆彡

ジャポネ

ジャポネ

ジャポネ

記事が役にたったら、クリックしてもらうと嬉しいです!
       
人気ブログランキングへ

コメント
非公開コメント

確かに

コンスタントにペースを守るというのは意外と出来ないことですよね。マラソンでもイーブンペースというのはしっかり鍛錬していないと出来ないですし、勉強もそうです。
これも元会長のみがなせる業なのでしょう。
私などはムラが多いので、細く長く続けることは苦手です。

それにしても、ヒロキエさんのサイン、羨ましいです。先日は全く予期していなかったので、準備できませんでしたし。

2007-02-07 01:45 from 西新橋一時勤務

すげー!(@@)

何が凄いってそりゃー・・・

サインもらってるってこと。(笑)

値打ち出るんじゃない?(^^)

13ヶ月連続同一サイズ全メニュー!
おめでとうございます!
次のネタはどーすんの?(爆)

2007-02-07 07:55 from ゆきむら | Edit

ディープインパクトです。
食べ始めはゆっくりだったんですが、kisakoさん、仕事の休み時間に来てくれたので、途中でスピード切り替えました。
元「月1ジャポネの会」会長に「理事長」を見せることが出来て良かったです~。

そして、「13ヶ月連続月1同一サイズ(レギュラー)で 全メニュー制覇」記録達成、誠におめでとうございます!
自制心がなければ、中々出せる記録ではありません。
でも大原麗子さんのこのCM、分かる人いるんですかね(笑)

私、今回はチョッピリ食べてて苦しかったです。
実は醤油味ジャポネは、あまり得意ではないので(笑)

2007-02-07 08:31 from ヒロキエ | Edit

うわっ、サイン本ずるい~!
さすが抜け目がないですね^^
ほんとに月1ペースなんてすごいです。
すばらしいライフスタイルをお持ちですね(笑)
昨日夕方僕もジャポネ行ったんですよ。
最近2日に1回くらい行ってます^^;
インディアン横綱。また早食いしちゃいました。
理事長の写真見てやっぱりいけると思ったのは僕だけでしょうか。。

2007-02-07 09:18 from くに | Edit

貴重な体験羨ましい~!

Kisakoさんすごぉい!
理事長を目撃!千人に一人!しかも食べてるのがおやぴん!笑
こりは自慢できるネ。

ところで大原麗子さんのCM、
ワタシ分かるんですけど・・・何か?

2007-02-07 09:23 from あな | Edit

レギュラーのストレートフラッシュですね!
ちょうど13種類ありますし。

理事長の写真を見て、思ったほど高くないと思ってしまったのは
もう病気でしょうか?
(完食できるできないは別として)

2007-02-07 10:06 from prayforrain | Edit

これはすごいものを見させていただきましたわね!
最初理事長のお写真を拝見して
「やっぱり普通に見えますわ~何故かしら~?」と思っておりましたら
レギュラーとの比較写真を見て絶句!
こ、こんなにも違いますなんて!

コツは、ゆ~っくり、ゆ~っくりなのかしらん?
素晴らしいですわね!

2007-02-07 12:28 from 華麗叫子 | Edit

すすすすご~~~~!!!!!
abuyasuさんのところで見たのは、位置関係のせいか親分が大きいせいか、
大きさがピンとこなかったんだけど、
この並びはすごい!
3倍以上あるように見えますが。。
で、しっかりサインもらってる会長~~、なかなかやり手ですねぇ。(^^;
私も理事見たい。会長、食べて。
しっかり13ヶ月で一周。この計画性は素晴らしいです~!

2007-02-07 14:06 from ジジ飼い

 自分のペースでジャポネを楽しむ難しさがヒシヒシと伝わってきました!流されることなく、全メニューレギュラーサイズ&全メニュー制覇!これはこれで、十分なる偉業ですよ♪

 それから、オレも大原麗子のこのCM、知ってましたよ~!確かサントリーのCMでしたっけか?

 そんで、親分のサイン、イイなぁ~!オレもあの本買ったので、親分に会う際は、あの本持って行こ~っと♪

2007-02-07 16:09 from GIRUSAMA

し、しまつたあーーーーー!!!

先回神戸v-235に来れられた時!サインe-149してもらえばよかったのにショボンv-409思いつかなかった~~。

親びんの食べ方は、象さんv-524の歩き方に似ていますね。
ゆ~っくり、ゆ~っくり、歩いているように見えて、その一歩は人間v-30の12歩にあたるんですって。だから油断して目を離していると意外や背後にまじかに迫っていてv-356アフリカの大草原で、ウッギャ~~~~!!!!!v-12v-355ってことに、なるそうです。はい。

2007-02-07 19:50 from 早坂

遠近法のワナ

確かに・・・特にジャポネの麺って極太ですからねー。
写真だけ見ると、普通の太さの麺を基準に脳内補正
されて、単品では小さなお皿に見えるんでしょうね。

ともあれ1年越しのコンプリート達成、おめでとうございます♪
やはり「継続は力なり!」ですね。
 

2007-02-07 21:38 from tsukijigo | Edit

やはり

写真は、理事長側から撮らないと臨場感が湧きませんね。
あ、「理事長初対面」おめでとうございます。(笑

今後も大原流に行きませう。
私もすんなりわかるお年頃です(ぷっ

2007-02-07 22:00 from abuyasu | Edit

どうも!はじめまして。
大食いのイメージがないヒロキエさんの理事長チャレンジもすごい
けど、13ヶ月で全メニュー制覇という偉業も成し遂げたkisakoさんもすごい!

個人的には梅のり塩 牛乳 ってのが気になります・・・

2007-02-07 22:02 from 蓮花

13ヶ月連続レギュラーで全制覇、おめでとうございます。
しかし理事長ってデカイですねぇ。
チームCon Brio!!のIさんが2回ほど親方頼んでたので、親方はよく見かけてたのですが桁が違いますね。

2007-02-07 23:14 from Con Brio!!

★西1さん
私も続けるの苦手なんですよ~。
なぜかジャポネだけは、元ジャポ1の会の名称もあって
続いてます。

ヒロキエさんのサインはデートでないともらえないんですよ!
なあんてね(笑)

★ゆっきぃ
サインいいでしょ。
そのうち、ゆきむらさんももらいに行くから。
値打ちでるかな~

次のネタって、ネタでなく愛です。
来月はジャポネイベントあるでしょ~

★ヒロキエさま
私の記録のため、肉のある醤油味をリクエストしてすみませんでした。
理事長見られるなんて、ほんと感動的でした~。

まだまだ乙女のために理事長いかれるのですね(^^)

大原麗子さんのこのCM、大好きだったんですよ。

★くにさん
サインは裕子ママさんがしてもらったの、すごく羨ましかったので
欲しいな~とずっと思ってました、いいでしょ(^^)

すばらしいライフスタイルでしょ(爆)
でも、あんま人生において計画性はないですね(^^;;

理事長、胃袋ブロークンなくにんさんなら、きっといけますよ。

★あなさん
おやびん、あなさんにも理事長見せてくれるようですね~
ぶったまげてくださいね(^^)

麗子さんのCMみんな知ってるよね~

★プリンさん
プリンさんは、前は別に大食いキャラでなかったのに
元ジャポ1の初代横綱になって、頭角を表しちゃいましたねー

山の高さ、確かに皿が変わりますからね。
プリンさんもいつか理事長???

★叫子さま
ジャポネラブな叫子さまにも、おやびん理事長見せてくださるかも。
コツは、むしろ、満腹中枢の働かないうちに、早く食べること
かもしれません。

素晴らしかったですわ~♪

★ジジ飼いさん
ジジ飼いさんも、理事、見せてもらえるようですよ~
ジジ飼いさんもメインは一巡したから、今度はジャンボで一巡?

ジジ飼いさんにはジャンボで食べて欲しいけど、
比較するにはレギュラーと比べたほうがいいですもんね。

レポ楽しみにしてますぜ。

★GIRUさん
そんなに難しいことでは(^^;;
銀座にいるんで、月1は意識してましたけど、レギュラーは
能力の問題

麗子さんのCMはサントリーレッド
'80~'83までやってたみたい
動画探してみたけど、なかったよ(>_<)

★早坂さん
おやびんから、早坂さんからの『ぼっかけカレー』、分けていただきました。
嬉しいです。ありがとうございます。

サイン、次回はぜしもらってくださいね。
目の前で描いてもらうと、ほんとみとれちゃいますよ~。

親びんの食べ方は、その通り、そんなに早く食べてると思わないんですよ。
なのに、知らないうちにウッギャ~~~~!!!!!ですよ。


★tsukijigo さん
すでに、横綱おかわりしているtsukijigoさんには楽勝ですね!
近いうち理事長もやるんでしょ。

ジャポネも、太く長く愛してやってくださいませね。

★abuyasuさん
写真、おやびんに撮ってもらいました。
私からのアングルだとやはりあまり違いがわかりませんでした。

理事長初対面はほんとびっくりしますた。

★蓮花さま
きゃー、食い道ブログの母とも言える、うら若き乙女の蓮花さま
ありがとうございます。

おやびんに大食いのイメージないですか。
私は、ジャリトの会とか、築地もんぜき通りの朝ごはん大会とか
そういうところでご一緒してるので、ひょえひょえ~ですよ。
仕掛け人ですし。

ジャポネも機会があったら。。。といっても
東京に来たら、もっとオサレなお店がいいですね。

★コンブリさん
チームCon Brio!!は、すごいメンバーですもんね。
親方とやっぱ違いますか~

いつか、横横横横やってくれるんでそ(^^)

2007-02-08 08:55 from Kisako | Edit

いやいや、ジャポネのためなら遠征しますゾ!

そしてkisakoさまの記録に少しでもお近づきなれるよう
年間計画でがんばりますぞー☆

2007-02-08 20:54 from 蓮花

★蓮花さま
ジャポネのために来ますか(笑)
すごい、年間計画ででで!

きっと、おやびんが理事長見せてくださることでしょう☆彡




2007-02-09 02:24 from Kisako | Edit

Kisakoさんに

「おやびん、あなさんにも理事長見せてくれるようですね~」
と言われて、いやいやまさか、と思っていたら、
本当に招待状が届きました。笑
理事長すごい迫力でしたねぇ~。
ちなみにワタシもほぼ同着でしたよん。

TBさせていただきますので宜しくお願い致しますー!

2007-03-01 13:23 from あな | Edit

★あなさん
あなさんも見てしまいましたね。
あなさんは私より早く食べれるはずだから、ほぼ同着なら
おやびんが進化してます(笑)

次は誰?

2007-03-02 08:21 from Kisako | Edit

私も理事長体験してきましたよぉ~♪
って、目の前で見ただけですがっ(笑
次々とお口の中にするすると入っていく様が
とにかく驚きでございました。
TBもしまぁーす。

2007-03-05 16:21 from 裕子ママ

★裕子ママさん
リンク&TBありがとうございます。

私がご一緒させていただいたときは、まさか、
マジカヨ理事長ツアーになるとは想像もしませんでした(笑

次は誰なんでしょうね(^^)


2007-03-06 12:18 from Kisako | Edit

はじめまして

Kisakoさま。のむのむと申します。

このたび、私も理事長を拝見するという貴重な体験をしてきました。
例のツアーです。
実は初ジャポネだったのですが、
人を魅了するジャポネの魅力が少しわかった気がします。
TBさせていただきますね。

あと、実はこっそり拝見しておりました。読み逃げ申し訳ございません。
今後、よろしくお願い致します。

2007-03-09 12:11 from のむのむ | Edit

★のむのむさま
はじめまして~
といっても私ものむのむさんのブログ楽しませていただいて
ました♪

ジャポネでいきなり理事長デビューはすごいですね!

こちらこそよろしくお願いします。

2007-03-10 20:30 from Kisako | Edit

トラックバック

http://kisako3.blog33.fc2.com/tb.php/660-3b8a6baf

ジャポネ@銀座(キムチスパ)

恐れていたこの日が、とうとうやって来てしまいました。ある暖かい日の眠気を誘うようなアンニュイな午後、ランチ後のコーヒーを優雅にたしなんでいると、おやぴんから「マジかよ!理事長ツアー」の招待状が届きました。笑そう、この招待状を手にしたものだけが

2007-03-01 13:10 | from あなさんの美しき日々

マジかよ!!理事長ツアー by ジャポネ(銀座)

えー月曜日からすっ飛ばしてお送りします。しかも長文!!ちゃんと見るべし!!!なんてったって、今日の記事は・・・ヒロキエ様と行く!マジかよ!!理事長ツアー  略して マジ理事!!のお話だから。お誘いを受けたのは、あの記事のコメントから。その数日後、本当に私

2007-03-05 16:14 | from すなっく裕子のお楽しみ 2ndシーズン

マジかよ!理事長ツアー@ジャポネ (銀座)

え~、私銀座に勤めてもうすぐ7年になりますが、恥ずかしながら、まだ、サラリーマン

2007-03-09 12:14 | from 東京のむのむ

ジャポネ(マジかよ!理事長ツアー)

[ヘルシースパ/横綱] 800円 【火曜日/18:30/6人待ち】「食い道をゆく」で計7回も連載したジャポネシリーズ。シリーズ終了後は水面下で「マジかよ!理事長ツアー」なるイベントが進行していました。そしてジャポネの後は「Cafe Miyama」で休むというのがこのツアーの定番....

2007-03-16 12:41 | from ラーメン二郎を食べた記録

Copyright © ゆる~り、ゆるゆると~ All Rights Reserved.
Material by Chemical Garden+ IMG BOX!~写真素材集~