香味屋の洋食弁当
銀座って日曜日やっているお店少ないんですよね。
事前に行きたいと思って調べたお店もやってなくて、
どこ行くかね。
地下に降りてみたら、目の前に「香味屋」がありました。
ぐるなび レストラン 香味屋 帝劇店
レストラン香味屋(かみや)公式ホームページ

あっ、香味屋だったら入ってみたい。
1925年創業の老舗の洋食屋さん
本店は根岸にあります。
とてもオシャレな店内です。

メニューを見て、気になったのが洋食弁当
A,B,Cとあるけど一体何が入っているんだろう。
聞いてみたら、中身を記載したこのメニューを見せてくれました。
へぇ~、いろいろ入って楽しそう!

洋食弁当C(2800円)です。
三段になってます。
食後にほうじ茶が出てきます。
わぁ、なかなか豪華ですよ。
いろんなものが入っているので、どれから食べようかと
考えるのも楽しい。

玉子もこんなに可愛くされちゃって。
仕方ないので食べました(苦笑)
どれもしっかりとした味で美味しいです。


お腹いっぱいになります。
ボリュームは2段弁当でも充分かも。
でも、おかずが2段分あった方が見た目には嬉しいよね。
香味屋さん、気に入りましたよ。
abuyasuさんは、『月1たまには贅沢ランチの会』で
洋食弁当Bを食べてますね。
B弁当@香味屋(丸の内)
今回は入ることができましたが、
予約しておいた方が無難かもしれません。
- No Tag