オランダ大使館見学
日々の生活 2011/05/14 (土)
古い建物を見る会。
4月の8日、9日にオランダ大使館の庭園が一般公開されたので
見に行ってきました。
といっても、目当ては庭園ではなく建物です。
アド街ック天国で、1927年(昭和2年)築と言ってました。
昭和初期の洋館ですね♪
設計 ジェームズ・マクドナルド・ガーディナー



実際に見てみると、そんなに古い感じはしませんでした。
壁は塗りなおしているようですね。
でも、柱やお部屋の内装にいかにもと思わせるデザインがありました。
お部屋は、外からの窓越しに写真を撮りました。
白に緑のアクセントが印象的な洋館です。
次回公開は11月3日ですって。
この日は、庭園のみならず、大使公邸も特別に一般公開する予定って
うーん、心が揺れる~!
4月の8日、9日にオランダ大使館の庭園が一般公開されたので
見に行ってきました。
といっても、目当ては庭園ではなく建物です。
アド街ック天国で、1927年(昭和2年)築と言ってました。
昭和初期の洋館ですね♪
設計 ジェームズ・マクドナルド・ガーディナー



実際に見てみると、そんなに古い感じはしませんでした。
壁は塗りなおしているようですね。
でも、柱やお部屋の内装にいかにもと思わせるデザインがありました。
お部屋は、外からの窓越しに写真を撮りました。
白に緑のアクセントが印象的な洋館です。
次回公開は11月3日ですって。
この日は、庭園のみならず、大使公邸も特別に一般公開する予定って
うーん、心が揺れる~!
タグキーワード
- No Tag