唐井筒の鮭のもとやき定食 - ゆる~り、ゆるゆると~

唐井筒の鮭のもとやき定食

お魚メニューを一通り食べたい、唐井筒

唐井筒

今月は鮭のもとやき定食(1100円)です。
唐井筒

鮭の切り身にグラタン風のソースが乗っています。
夏には、しつこいかなと思ったけど、そんなでもありません。
鮭とソースがよく合ってて、これもありだなと思いました。
唐井筒

夏のデザートは1口おしるこではなく、にんじんのシャーベットです。
唐井筒

同行者は豚の角煮定食(1300円)
味付けが、唐井筒オリジナルのように思いました。豚はやわらかかったです。
唐井筒


以前の記事
唐井筒のにしんオイル焼き定食
唐井筒のかれいの煮物定食
唐井筒のさば味噌煮定食
唐井筒のかれいの揚げおろし&かき味噌煮
唐井筒のぶりの七味みそ焼
唐井筒の鮭の梅肉ソース
唐井筒のすっぽん雑炊
唐井筒のかきの味噌煮定食
唐井筒のかれいの揚げおろし定食

唐井筒 HP
中央区銀座7丁目6-19
ソワレド銀座弥生ビル B1
TEL 03-3571-0755
11:30~13:30(ランチメニュー)
17:30~22:00(21:00 ラストオーダー)

■定休日
土日祝(但し、10月~3月迄の期間、
土曜日は17:00~21:00営業)


記事が役にたったら、クリックしてもらうと嬉しいです!
       
人気ブログランキングへ

コメント
非公開コメント

ちゃくちゃくと完成が近づいてますね。

もとやきはこういうものなんですね。
ちょっと意外な感じですが、美味しそうです。

夏場はデザートが変わるんですね。
しかも、和ではないあたりが面白いですね。
上にかかっているのは何でしょうか。

2008-07-17 09:47 from 超神田っ子 | Edit

★超神田っ子さん
あと、1つ食べれば食べたいメニュー制覇です。

デザートの上にかかってるのは、あんまり甘くないクリーム
みたいなものです。

2008-07-18 08:06 from Kisako | Edit

ご無沙汰です。
鮭のもと焼きはマヨ好きなら食べておきたい味ですね!
でも、ちと若者向きの味ですかね(好きだけど)

あと、よくココで紹介されてる「楸」と「にしたに」に行きました!
すごく美味しかったです!全メニュー制覇したいです。

2008-07-30 18:03 from

★祐さん
おひさでーす。
鮭のもと焼きは、確かに若者向きですね。

楸とにしたに行きましたか~。
私もお気に入りです。

楸はこの前、ランチ行ったんですが、12時
前に行ったのに、既に2人待ちで挫折しました。

2008-07-31 07:29 from Kisako | Edit

トラックバック

http://kisako3.blog33.fc2.com/tb.php/1448-378c68d6

Copyright © ゆる~り、ゆるゆると~ All Rights Reserved.
Material by Chemical Garden+ IMG BOX!~写真素材集~