唐井筒のかれいの煮物定食 - ゆる~り、ゆるゆると~

唐井筒のかれいの煮物定食

華麗叫子さまと大好きな唐井筒でランチしてきました。

カウンターにすわると、食の雑誌がおいてあります。
私はここで、雑誌を読みながらお料理を待つのが好きです。
唐井筒


目の前に自家製果実酒です。
唐井筒


今回は、かれいの煮物(1100円)にしました。
ここはかれいの揚げ下ろしがとても美味しいので、かれいなら揚げ下ろしと
口走ってしまいそうな自分を抑えて、未食の煮物です。
唐井筒




写真を見ると、味付けが濃そうに思いますが、そんなことはありません。
かれいの淡白な味にちょうど良くて、ご飯が進む味です。
大きさもたっぷりあって、やっぱりここは何を食べても美味しい~!
唐井筒


おやくそくの1口サイズのおしるこ
唐井筒



以前の記事
唐井筒のさば味噌煮定食
唐井筒のかれいの揚げおろし&かき味噌煮
唐井筒のぶりの七味みそ焼
唐井筒の鮭の梅肉ソース
唐井筒のすっぽん雑炊
唐井筒のかきの味噌煮定食
唐井筒のかれいの揚げおろし定食

魚メニューは全て食べたいと思っておりますが、あと3つですね。
また、来なくっちゃ♪

唐井筒 HP
中央区銀座7丁目6-19
ソワレド銀座弥生ビル B1
TEL 03-3571-0755
11:30~13:30(ランチメニュー)
17:30~22:00(21:00 ラストオーダー)

■定休日
土日祝(但し、10月~3月迄の期間、
土曜日は17:00~21:00営業)

記事が役にたったら、クリックしてもらうと嬉しいです!
       
人気ブログランキングへ

コメント
非公開コメント

これもいいですね~。
いい色でご飯が美味しそうですね。

気軽な割烹でいいお店ですよね。
そういえば春になってからはまだ行って
なかったのでどこかでまたローテーション
に加えて行ってこよう。

私も追っかけ制覇してみます♪

2008-05-17 18:40 from 超神田っ子 | Edit

宿題店だったのですが、なかなか行けず。
この機会に足を踏み入れる事が出来てよかったです!
しかし入り口は本当に分かりにくいですね。
ファッショナブルな外観にペロリと騙され、
違う場所で待っていてしまいました。
寒い日でしたのにすみません(汗)

2008-05-17 22:49 from 華麗叫子 | Edit

★超神田っ子さん
唐井筒はほんとはずれなしです。
ほんとは、毎週でも行っちゃいたいお店
ですが、銀座は店が多すぎです(笑)

★華麗叫子さま
私はファッショナブルなビルって気づいて
ませんでした(汗

私の大好きな唐井筒、叫子さまも美味しいと
言ってくださってよかったです。
お土産もありがとうございました。

2008-05-18 23:31 from Kisako | Edit

こ、これはもしや・・・☆

「かれいつながり」というオチでは!?
・・・あ、店名の「からい」もカブせてる~♪

2008-05-19 06:25 from つきじろう | Edit

唐井筒では、いつも「かれいの揚げおろし」か「鮭のもと焼き」を食べます。
kisakoさんのブログ読んでたら他のメニューも制覇したくなりました。
いつ行っても混んでますよね~、相席ばっかりです。
もしかしたら、相席になってるかも(笑)

2008-05-19 15:09 from

★つきじろうさん
あちゃ、なあんにも考えず、「かれい」食べちゃった(^^;;

★祐さん
唐井筒は人気ですよね。美味しいもの。
私は、「鮭のもと焼き」はまだ食べて
ないんですよ。食べなきゃ!

2008-05-20 07:53 from Kisako | Edit

トラックバック

http://kisako3.blog33.fc2.com/tb.php/1378-b8014f7d

????? ??ťġ?? by Goodor Bad

??ťġ????????Τ????λ????????????Τ?????Υ???ä顢????

2008-06-03 07:16 | from ?????罸by Goodor Bad

Copyright © ゆる~り、ゆるゆると~ All Rights Reserved.
Material by Chemical Garden+ IMG BOX!~写真素材集~