瓦のついた増築のある竹田ビル
こちらも昭和通りにある竹田ビルです。
銀座2-11-6 1932(昭和7年)施工

上の瓦の部分のデザインが目を引きますが、増築です。
元の設計者の意図するところでないので、カットして見てみると
当時のイメージになります。洋風ですよね。
銀座の古いビルには、よく上に増築部分が見受けられます。
奥野ビルも銀緑館も。。。
なんか上に付け足してると思ったら、古いビルと思っていいです。


1階は大理石、2階と3階以上で切り替えのあるタイル貼りは綺麗
ですね。
1階は喫茶店、ルノアールが入ってます。


エントランス。こちらのビルは階段で2階まであがって、そこから
エレベータです。エレベータは普通でした。



2階の水場。銀座のビルの中とは思えませんね。



テナントも、たくさん入っていましたので、竹田ビルはしばらくは
安泰でしょう。
2階にクリニックもありましたので、入っていっても怪しまれませんし、
恐くありません。
中も外もとても素敵です。
- No Tag