Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
今日で6月も終わり。1年の半分が過ぎてしまいました。ナットクの2015年を生きてますか?私はうーん。充実した日々を過ごすのって難しいです。ところで、先週、うどんの初夏の夜かれーを食べてきました。初夏の夜かれーは6月だけの期間限定なのです。プレミアムは梅干し入り。すっきりとしたスープカレーに梅干し、これが合うのです。豚肉、ししとう が食欲をそそります。ご馳走さまでした!7月の季節の夜かれーは、ゴーヤ...
2015.06.30 カレー
友人が一度いってみたいと言っていた 門前仲町の高級天ぷらみかわ是山居 に行ってきました。友人は、NHK プロフェッショナルで数年前(2012年6月)に放送した、早乙女さんの天ぷらの回を最近見て感動したそうなのです。私も見せてもらったら、とても行きたくなりました。ちょっと、臨時収入があったのでゴーです。実は、私、早乙女さんの天ぷらは2008年に食べたことがあります。当時、グルメブロガーさんと 年1高級天ぷら...
2015.06.25 グルメ その他
新橋演舞場の舞台を観る前に銀座のスープカレー屋さんに寄りました。イエロースパイスです。私のよく行く新宿や京橋にある、ドミニカというスープカレー店と同系列のようです。銀座のスープカレーといえば、以前はスパイスピエロというお店があって、お気に入りだったのですが、六本木に移転してしまいました。食べログのクーポンに、ミニサラダとソフトドリンクサービスがありました。携帯やスマホで画面を見せるだけでもOKなよう...
2015.06.24 カレー
有楽町の交通会館って、今年で50周年だそうですね。先日、マロニエゲートのポールボキューズで食事した時に交通会館のツリーが赤く光っているのが見えましたが、50周年記念でイルミネーションをやっていたのでした。東京交通会館開業50周年記念企画展「写真でたどる有楽町の記憶」 〜交通会館が歩んだ50年〜という写真展と、7月5日(日)まで開催中で、見てきました。交通会館は 1965年にできたということですね。昭和...
2015.06.22 イルミネーション
6月20日(土)は、熱海五郎一座の公演、プリティウーマンの勝手にボディガードを観てきました。於:新橋演舞場大地真央さんがテレビのインタビューに出ているのを見て、急に行きたくなり、チケット譲渡サイトで譲ってもらいました。なんと、2階1列目中央の良席です。しかも、定価よりも3000円も安く譲ってもらいました。舞台全体がとてもよく見えました。熱海五郎一座というのは、伊東四朗さん率いる 伊東四朗一座という...
2015.06.21 演劇・ミュージカル・ショー
銀座のブラッスリー ポール・ボキューズに行ってきました。ひらまつの株主フェアは、いつもひらまつの株主同士である友人と行くのですが、たまには家族にもご馳走することにしました。特にココ、ブラッスリー ポール・ボキューズの株主フェアはフルコースのお料理とワイン飲み放題で 5400円(税込、サ込)でオトクなのです。ひらまつの株は、今年も好調です!今回の席は、有楽町駅方面が見えるところです。夜景もきれいだったのです...
2015.06.18 グルメ 銀座周辺
初夏となり、日によっては日傘もさしたりする季節となりました。暑いので、サンダルも履きたくなります。私は、目の健康の次に、足の健康に注意をはらっていて、外出時にはいつも足と靴と靴下の健康室で特別にカスタマイズしたウォーキングシューズを履いていました。でも、夏は暑いんですよね。なので、今シーズンからはサンダルも履くことにしました。ビリケンシュトックのサンダルです。これは、美脚インストラクター、吉永桃子...
2015.06.17 健康
一休レストランの期間限定1000ポイント= 1000円があると、友人がいうので、じゃあ、何か食べに行こうということになりました。1000円は大きいですよねえ。選んだのが、ゼックス代官山 サルヴァトーレクオモブロス です。こちらの【平日限定】代官山で寛ぐ、1ドリンク+約15種の前菜ブッフェ&メイン料理付きランチ!最大3800円→1800円のクチコミがめちゃくちゃいいし、お値段も手ごろなのです。ワンドリンク(アルコ...
2015.06.15 グルメ その他
最近、うちの最寄り駅に、バッグ、靴修理専門店が3軒もできていました。住宅街のそんなに大きくない駅なのに、そんなにいる?靴底のゴムのへりを直すのは、誰でも経験があるでしょうけど、バッグや靴の色落ちやキズとか修理に出しますかね。ひどくなったら、買い換えたりしませんこと?修理代だって結構かかるし、直したいほど思い入れのあるものじゃないとやらないんじゃないかな。私もパンプスの靴底のゴムの貼替えは何度かあり...
2015.06.14 日々の生活
今年になって、月に1度は行ったことのないカレー屋さんに行くことにしています。月に1度は銀座でランチすることにしています。6月は祖師谷大蔵にあるカレー屋さんとろとろカレー masa に行ってみました。祖師谷大蔵の駅から5分くらい。なんと、以前家族がよく通っていた鍼灸院の隣でした。ランチプレートはカレー、コロッケ、サラダ、ドリンクorアイス で 1000円(税込)です。カレーは6種類から選びます。揚げなすとエ...
2015.06.11 カレー