Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
★☆★ 祝15周年 ★☆★五反田のすーぷかれー、うどんが15年目に突入し、記念のスペシャルなカレーのイベントがありました。完全予約制で、今年の初めに予約開始しましたが、うどんファンであっという間に予約でいっぱいになりました。今回は、持ち帰りできる説明書つきです。キットカットのおまけもついています(笑)わくわくしますね~...
2015.05.31 カレー
この春は、たくさんバラを見に行きましたが、バラをモチーフとしたレストランへも行きました。銀座の『ラール・エ・ラ・マニエール』 です。銀座レストランウィーク2015のイベントで利用しました。銀座レストランウィークだと一流レストランのランチが3000円で食べられるのです。食べログによれば、このお店のお昼の平均予算は¥8,000~¥9,999となっています。とってもオトクですね。こちらは、バラをモチーフとしている...
2015.05.29 グルメ
京成バラ園に隣接しているパン屋さん石窯ベーカリー サンブレッタ は、100種類の焼き立てパン山崎パン系列のお店です。バラ園に行くなら、セットでいきたいところですね。店内は、行列ができていました。パンを食べるコーナーもあるし、テラスもあるし、コーヒー無料のサービスもあるんですよ!評判の良い、ハムカツコッペを食べてみました。カツはさくさく、キャベツもしゃきしゃき大きさもちょっと小ぶりで、食べやすいです...
2015.05.28 グルメ その他
この春は、とりつかれたように花を観に行きまくっています。先週は、絶対行ってみたいと思っていた 『京成バラ園』へ行ってきました。京成バラ園 HPヤフオクで、入場料(1200円)が半額になる割引券を送料込でなんと90円で譲って下さる方がいて、お安く行くことができました。先日のあしかがフラワーパークも 3名まで200円割引券を送料込で100円でゲットできて、2名で行ったので300円安くできました。ヤフオ...
2015.05.27 花・植物
生田緑地ばら苑に行く前に寄った登戸のカレー屋さんマニックです。食べログによれば、シェフはインドの5つ星ホテルのレストラン出身だそうです。インド料理店でよく見かける、インドのミュージックビデオが流れています。ランチセットで、ほうれん草チキンカレーにしてみました。最近、ほうれん草の入った緑色のカレーが好きになってきました。チキンは2切れ。...
2015.05.25 カレー
生田緑地ばら苑でばらを楽しんだ後に、生田緑地にある、岡本太郎美術館に寄ってみました。先日の新百合ヶ丘のコンサートの半券で岡本太郎美術館の入場料が2割引きになるのでこの機会に行ってみようと私が一番最初に太朗さんの作品を認識したのは大阪万博の『太陽の塔』です。また、以前銀座勤めだった頃、数寄屋橋公園に岡本太郎の時計台があり、また、渋谷勤めだった頃、井の頭線を出たところに岡本太郎の壁画があり、岡本さんの...
2015.05.25 日々の生活
この前の日曜日は、生田緑地ばら苑に行ってきました。生田緑地ばら苑 HP国際バラとガーデニングショウはよかったのですが、室内の展示で、バラを見るなら屋外のばら苑を見なくっちゃという欲求がふつふつと湧いてきたのでした。すっごい満開!ここは大好きで、今まで何回も訪れていますが、これだけで一番ベストな状態を見れたと思います。しかも無料そう、無料なのです。運営維持のため、ばら苑募金をお願いしますということです...
2015.05.22 花・植物
東京駅直結の大丸東京の上にあるブラッスリー・ポール・ボキューズ の株主フェアに行ってきました。大丸東京ってリニューアルしてから、ちゃんといったことなかったんですけど、広々とした空間でいいですね。上のレストラン街もゆったりとしていて、時間帯にもよるかもしれませんが、それ程、混んでもいない感じ。窓際の席に案内してもらえたので、夜景が見えるのですが真正面が、「昭和天ぷら粉」これが、派手に花火のようにピッ...
2015.05.21 グルメ その他
★☆★ イエーイ ★☆★先週、お天気の良い日を狙って、富士芝桜まつりに行ってきました。富士芝桜まつり HP5月31日まで開催されていますが、先週の段階で開花状況は見頃過ぎ となっていました。でも、まだまだ充分楽しめました。まだ、見頃といっておいてもいいんじゃないの?当日は、近所の富士見橋からも富士山がよく見えていて期待していたのですが、現地でも雲ひとつなく富士山をばっちり眺めることができました。アタシ、...
2015.05.20 花・植物
先日、銀座レストランウィーク 2015 Spring というイベントがありました。銀座の一流レストランのお食事をランチ 3000円ディナー 10000円(税別、サービス料込)で食べられるというものです。通常なら、ランチ、ディナーでこの値段で食べられないものも食べられるのです。素敵な企画ですね。ダイナースクラブと冠がついていますが、ダイナースクラブカードを持っている人は、先行予約ができるのですが、ダイナースクラブカ...
2015.05.18 グルメ 銀座周辺