Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
昨夜は、三谷幸喜の舞台「君となら」を観てきました。於:Parco劇場1995年に脚本・三谷、演出・山田和也、主演・斉藤由貴で初演されたホームコメディー作品の再演だそうです。今回は、竹内結子主演です。他に草刈正雄、イモトアヤコ純粋に、げらげら笑える舞台ということで、観たいなあと思いつつもチケットは取っていませんでした。でも、ラッキーなことに定額でゆずってもらえることになり、急遽行ってきました。ストーリーは、...
2014.08.31 演劇・ミュージカル・ショー
この前、星乃珈琲店に行ったので、コメダ珈琲店も急に気になって行ってみました。なんか、路線が似ているような気がするでしょ。よく知らないんだけれども、郊外でよく見かけますよね。お店に入ると、夜でも照明が明るいですね。星乃珈琲店は、クラシックな大人っぽいイメージですが、コメダの方は、ファミレスっぽいです。コメダと言えば、モーニングサービスが有名らしいですね。メニュー見てびっくり!ドリンクをオーダーすると...
2014.08.26 グルメ その他
先週の土曜日、8月23日は多摩川の花火大会。花火いいですよねー。でも、混雑が憂鬱。帰ってくるのに時間もかかるし。なので、現地に行かずに、障害物もない、とっておきのスポットで見てきました。ほら、なかなかいいでしょ。登戸駅から、多摩川の川沿いに出て下流方面に10分ほど歩きます。ここが花火の見えるスポット。人、少ないでしょ。そして、多摩川の水の音も聞こえて、風も適度に吹いています。建物の影とか電線とか障...
2014.08.25 日々の生活
最近、よく見かけるようになった星乃珈琲店ドトールコーヒーと日本レストランシステムとが始めたコーヒーショップだそうです。店の前の看板のスフレパンケーキが気になって、ずっと食べてみたいと思っておりました。気になるのは、この2段になっているダブルです。でも、1人じゃ量が多すぎるんで、友人につきあってもらいました。きれいな焼き色ですよね。焼くのに20分ほどかかります。思ってたより、大きなサイズでした。珈琲は、...
2014.08.22 グルメ
8月も半ばを過ぎて、残暑のきびしい日ですね。8月まで限定の ココイチの冷製夏カレーを食べてきました。ココイチの期間限定カレーは、いろんなバリエーションがあって楽しいです。今年の夏のカレーは、ライスが酢飯になっているんですって。ごはんは小盛です。カッテージチーズにぷりぷりのエビ、チキンも中に入っています。さっぱりと食べれて、美味しいです。でも、ソースは少なめなので、ご飯を普通盛りや大盛りにした場合、足...
2014.08.21 カレー
視力アップのため、毎日視力トレーニングをしている私ですが、8月もまた、視力測定をしてきました。2014年2月26日 の健康診断での視力は右 0.4 左 0.5 で、運転するのに裸眼で両目 0.7以上必要ですが、やばいと思ったのがきっかけです。視力トレーニングの効果は実感しているのですが、左目は乱視が入っているので、Cの文字が揺れてしまいます。また、右目と視力差があるので、右目にたよってしまう傾向があるように思い...
2014.08.20 目の健康
こんにちは、Kisakoです。猛暑が続いておりますが、お元気ですか?私は元気です。しばらく更新していませんでした。深い理由はございません。さてさて、昨日、大大大好きなカレー屋さん、うどんに行きました。なんと、うどんが愛知県の中京テレビの番組に出たんですよ!石野真子さんの取材で!すごすぎます。 素敵過ぎます!ということで、超ゴキゲンなマスターです。8月は、通常の季節の夏のかれーがお休みで、夏のゴーヤーカレ...
2014.08.19 カレー
この年になってくると、やはり気になるのが健康情報。食生活、気になりますよね。いろんな食事療法が出ていて、どれがよいのかよくわからない。本当に体にいいのはどっちなのと迷います。例えば、肉を食べよう!肉は避けよう!と両方の説があるわけですよ。玄米だって、身体によさそうだけど、家族が医者に身体を冷やすから食べないようにと言われたこともあります。1日3食しっかり食べようと学校では教えられた気がするけど1日1食...
2014.08.07 グルメ 渋谷