Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
クリスマスイルミネーションが街を彩る季節になってきました。昨年、観に行ってまだアップしていなかったのがいくつかあるので、今頃、アップします。なので、タイトルの2012は間違いではなく(笑)2012年の六本木ヒルズです。...
2013.11.29 イルミネーション
長瀞のライン下りをした後は、月の石もみじ公園です。ここのもみじは、夜にはライトアップもされるそうです。でも、日中に見るのが一番だと思います。ここ数年は、黄葉している並木や、赤と黄色ミックスの紅葉を鑑賞することはあっても、赤、赤、赤ともみじの紅葉している木々を見ることはありませんでした。赤も迫力があっていいですね。...
2013.11.28 旅行、近旅
先週、長瀞の紅葉を見に行ってきました。お天気も最高です。まずは川下り。穏やかな日が続いていて、水量が少なかったので、荒い所を通っても、水しぶきで濡れることはなかったです。...
2013.11.26 旅行、近旅
渋谷の金王神社のすぐそばにある大好きなサンパミニヨン。ランチはボリュームもあって美味しくて大好きです。ディナーは、人気だけど苦手です。騒がしいから。会話するにも大きな声でないと聞こえない。わいわいするのが好きな人にはいいかも。こちらは、ある初夏のランチ。野菜のスープとサラダがついてきます。サラダは、自家製のドレッシングが2種類ついてきてたっぷりボリュームで嬉しい。...
2013.11.25 グルメ 渋谷
ここ数日、お天気の良い日が続いていましたね。代々木公園に行ってきました。昨年もこの季節にきて、いちょう並木ならぬ、いちょう林があってびっくりしたところ。これはNHKホール前の並木ここから代々木公園...
2013.11.24 花・植物
昨夜は、東京ドームに行ってきました。ポールマッカートニーのジャパンツアーの千秋楽です。絶対行かなきゃと強い気持ちでチケット取りました。2002年にも、ポールマッカートニーのジャパンツアーがあって。友人を誘ったら、「あんま興味ない」と断られ、行かなかったんですよね。後から、1人でも行けばよかったとすごく後悔しました。だから、今年、ツアーをやるっと知った時は嬉しくて嬉しくて。行ったさ、1人で(笑)...
2013.11.22 コンサート
寒くなってきましたね。あなたは、牡蠣食べてますか?美味しいですよね~。私の中で、ナンバーワンのスパゲティ屋、ハシヤにも季節限定で、牡蠣のスパゲティメニューがラインナップされました。ちょっと時間をずらしたら空いていました。ラッキー!2人で行ったので、大好きなイタリアンサラダを!ボリュームありますよ。2人でシェアするくらいでちょうどいいです。ドレッシングかけすぎーと思うんだけど、でも美味しいんですよね...
2013.11.21 グルメ その他
新宿御苑は、もみじやイチョウの紅葉を楽しむには少し早いと思っていましたが、いつ来ても楽しめる公園です。入場料200円と有料だけど、それ以上の価値のある公園だと思います。今回、ちょうど、菊花壇を見ることができましたし、他にも秋を感じることができました。プラタナスの並木はちょうど色づき始めたところでした。ばら園もまだ秋バラが結構咲いていました。オリンピックファイヤーという品種を見つけましたよ!...
2013.11.18 花・植物
新宿御苑のそばのお店でランチをしたので、新宿御苑にも寄ってみました。ちょうど、菊花壇展を開催していました。ラッキー!これは大作り菊といって、1株で約500輪の菊の花を咲かせたもので高い技術が必要とのこと。下の方見たら、本当に茎は1本でした。写真じゃよくわからないけど。面白い菊がたくさんあって、とても楽しめました。...
2013.11.17 花・植物
今ちょうど、美味しいオトクな2週間イタリアンレストランウィーク2013という、本格的イタリアンがランチで2000円~ ディナー3000円~でいただけるイベントをやっていたので行ってみました。前回、フレンチレストランウィーク2013がよかったので期待です。新宿御苑のすぐそばのイル バッティクオーレ です。カジュアルなイタリアンでした。オフィス街からちょっと離れていると思いますが、結構、混んでいました...
2013.11.15 グルメ その他