Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
先日、土曜日のランチで行って、お気に入りになったクヨール。夜も気になったので、富士山登頂の打ち上げってことで行ってみました。ここは席もゆったりしているのが好きです。渋谷でも繁華街からはずれて、静かな所にあるのもいい!私はワインは飲めないけど、ワインリストも充実しているようです。夜のディナーコースは5000円アミューズ...
2012.08.31 グルメ 渋谷
夏はカレーだ!まだやるか。看板に牛すじのカレーとあったので、気になって入ってみました。明治通り沿いの地下のお店 グルーツは今年2周年のようです。コの字のカウンターとテーブル席2つのこじんまりとしたお店です。ランチは3種類、日替わりランチとカレーとオムライス 800円まず出てくるスープとサラダ牛すじのカレー...
2012.08.29 カレー
夏はカレーだ!まだまだキビシイ残暑が続きますね。こういうときは、お気に入りのカレーで暑さを吹き飛ばそう。カレーハウスチリチリは、私の職場が渋谷になったのはこのカレーと出会うためだったのでは と思うほど好きなカレー屋さんです。ココ、雪の日でも食べてるけど大好きなミックスマサラカレー(1150円)1000円超えてしまって高くなってしまうけど、やはり、コレが好きなんだなあ。...
2012.08.28 カレー
夏はカレーだ!あの農家の台所にカレー専門店ができたと知り、行ってきました。農家の台所は、銀座店と新宿三丁目店に行ったことがありますが、野菜が美味しくて大好きです。カレー専門店になったのは、恵比寿店です。なぜにカレーなのかよくわからないけど、カレーも野菜も好きだからOKです。農家の台所と言えば、サラダバーですよね。珍しくて美味しくて旬な野菜がたくさんあります。グラス1杯分だと380円です。そして、カ...
2012.08.27 カレー
夏はカレーだ!8月のココイチです。渋谷でも、お盆は結構お休みする店があります。こういうときはチェーン店ですね。期間限定でレッドキーマカレーが出てました。10月末まででも、今回は8月で終了のお気に入りの夏野菜とチキン納豆トッピングです。8月終了の冷たいカレーとどちらにするか悩みました。どちらも9月もやればいいのに。さて、ア君のカレンダーのカレー2nd シーズンです。8月のカレーは何かな?...
2012.08.24 カレー
夏はカレーだ!職場が芝大門だったころ、大好きだったハマサイトの炒伽哩(チャオカリー)職場が移転して、行く機会がなくなってしまったけど、実は新宿野村ビルにもあるのだ。でも、新宿野村ビルには、大好きなスパゲティ専門店ハシヤもあるので、困ってしまうのだ!でも、この日はチャオカリー。大好きなグリーンベーコンをご飯少なめでオーダー緑の野菜、ブロッコリー、オクラ、にんにくの芽、ほうれん草 にトマトが入っている...
2012.08.23 カレー
夏はカレーだ!8月の初旬、うどんにいってきました。夏のすーぷかれーは、ソテーしたチキンが香ばしくて大好きです!マスターもオリンピックモードだったようで、ご飯を炊くのを1回減らして、ご飯なくなり次第終了にしてました。食べられてよかった!もう、オリンピックも終わったので復活モードのようですよ。かれーの店 うどん HP東京都品川区西五反田2-31-503-5434-2308休日:日祝...
2012.08.22 カレー
夏はカレーだいつの間にか、新宿紀伊国屋ビルの地下1階に「野菜とスパイスのカレー」 CLOVE(クローブ)というお店ができていました。メニューは4種類・タマネギ丸ごとスパイシーカレー(780円)・やさしい甘さのタマネギカレー(780円)・ホクホクひよこ豆のキーマ(830円)・いろどり野菜を食べるカレー(980円)いつも辛いカレーを好んで食べるんだけどやさしい甘さのタマネギカレーにしてみました。...
2012.08.21 グルメ 渋谷
夏はカレーだ!夏でなくてもカレー率が高い私ですが、渋谷文化村の目の前にあるカレー屋が気になっていたので入ってみました。神南カリー 23時までやっているので、舞台やコンサートの後、ささっと入ることができてよいですね。神南カリーのセット(880円)をオーダーカレーに、本日のデリ2種+ベジタブルジュースがついてきます。ご飯は、白米か雑穀米か選べます。...
2012.08.20 カレー
富士山に登った後は、下山です。下山道は写真のような砂砂利の道がひたすら続きます。富士山は、下山が辛いとのことでしたが、私はそんなに辛いとは感じませんでした。ずるずるすべるので、3回くらいはコケましたけどね。でも、登山道をそのまま降りることを考えれば、段差のない斜面で降りられることはラクでした。他の山だと、登山道をそのまま下るので、岩場や段差が多くてこたえます。サポートタイツを履いていたことも、膝の...
2012.08.19 旅行、近旅