Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
昨年のうどんのマスターはすごかったですね!10月に石野真子さんが来店12月、ホノルルマラソン 完走 しかも3時間台!10周年にふさわしい素晴らしい年になりました。夢って叶うものなのですね。私も元気をもらいました。11年目に突入したうどんは、毎月、プレミアム季節の夜かれーが出ますよ。うどんファンは目が離せないですね。1月のプレミアムは、梅干入りのやさしい冬かれーです。遅ればせながら、私もマラソン完走のお祝いを...
2011.01.26 カレー
元旦に書きましたが、今年の私の目標は健康になることです。私自身が健康になり、そして、家族も健康になること!ということで健康カテゴリを作りました。健康といっても、漠然としているので、直近の具体的な目標を書きます。・花粉症を治すこと・体脂肪計に乗ったとき、骨格筋率が標準値を示すようになること・足の裏のウオノメの跡をきれいに消すこと家族の健康問題も、いろいろありますが、実現したいのは・母が杖なしで歩ける...
2011.01.25 健康
今日は、三谷さんの新作舞台「ろくでなし啄木」を観劇於:東京芸術劇場 中ホールキャストは藤原竜也 ・ 中村勘太郎 With 吹石一恵今年は三谷幸喜生誕50周年ということで、4作の舞台が上演されますが、その第1作目。私は全部観たいのですが、ラッキーなことにチケットが取れました。芸術劇場の千秋楽これぞ、舞台という舞台で、見応えがありました。3人とも、素晴らしい。もう一度観たい。さすが三谷さん。...
2011.01.23 演劇・ミュージカル・ショー
今年の初笑いは、志の輔らくご於:PARCO劇場志の輔らくごは、2008年に行って以来3年ぶりです。ラッキーなことに、祝日でチケットが取れました。最近は、母とライブに行くことが少なくなりましたが、今回は母と一緒に。志の輔さんはさすがですねぇ。後半に日本地図を作った伊能忠敬の話をしてくれましたが志の輔さんの伊能忠敬への想いもじわっと伝わってくるいい創作落語でした。新年から楽しくて笑うと福来たる!...
2011.01.10 演劇・ミュージカル・ショー
今年のお正月は、2日~4日まで伊豆へ。車の渋滞で疲れちゃったけど、温泉入ってのんびり。ホテルの部屋から日の出も見えるそうなので見ようと思って早起きしたけど、水平線上に雲があって、残念ながら見ることができませんでした。お日様が顔を出したところでパチリ。...
2011.01.04 旅行、近旅
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。私の今年の目標は、ずばり健康になることです。ある本に書いてありました。健康とは病気でない状態を言うのではない。エネルギーに満ち溢れた状態のことである。私は健康とは言えないと思いました。エネルギーがなさすぎ。筋肉がないのです。今年は、標準並みの筋肉をつけます。今、体脂肪計にのると、骨格筋率が標準より1~2段階下で、皮下脂肪率が1~2段階...
2011.01.01 グルメ 銀座周辺