Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
今日はいいお天気。生田緑地バラ苑に行ってきました。この春も来ましたが、春と比べると花が少ないのでさみしい印象を受けます。でも、今回の収穫はこれ。バラにバッタです。なかなか珍しいショットが撮れました。気候もよくて気持ちよかったです。バラ苑は、11月3日(祝)までです。...
2009.10.31 花・植物
ニクニク~最近、よくニク食べてます。前にランチで行ってよかった、バルバッコアグリル。今度は、夜のハッピーアワーを狙っていきました。10月の平日は、17:30~19:00 または、21:30以降はシュラスコ50%OFF¥4500⇒¥2250 です。ニク食い放題、サラダバーですぞ。しかも、お肉美味しいのです。すんごいオトクです。21:30を狙って行きました。ディナーは、シュラスコの種類が牛7種類、豚2種類...
2009.10.25 グルメ その他
ニクニク~五反田の有名店、ミート矢澤へ行ってまいりました。ここのステーキは、黒毛和牛A5ランクのみを使っているんですよ。予約ができないお店で、行列できてて20分くらい待ったけど、きっと週末はもっと混むんだろうな。ハンバーグ300gと矢澤(モモ)ステーキ300gを2人でシェアすることにしたんだけど私、300gも食べられるだろうか。。。ハンバーグ300g モチロン、黒毛和牛100%でございます。ナイフを入れると、肉汁じゅわ...
2009.10.24 グルメ その他
今日は土用の丑の日皆さん、知ってましたか?土用の丑の日って、春夏秋冬2回ずつあるんですね。春夏秋冬あって、それぞれ1回あるときと2回あるときがあるそうです。私は、この前知りました。参考までに 2009年の土用の丑の日冬2009年1月20日(火) 乙丑2009年2月1日(日) 丁丑春2009年4月26日(日) 辛丑夏2009年7月19日(日) 乙丑2009年7月31日(金) 丁丑秋2009年10月23日(金) 辛丑2009年11月4日(水) 癸丑ということで、ランチに...
2009.10.23 グルメ 新橋
Nagafuchi でカキカレーが始まったのを知り、早速行きました!ハロウィンということで、期間限定、10月末まで季節の野菜カレーが950円→780円ですってよ。かぼちゃ入ってるからかな。でも、私はカキカレーなの(^^)カキカレー(1000円)+納豆トッピング(+70円) + 小盛(-100円)を辛口で結構、リッチな牡蠣が、4個も入ってました。うまーい!こちらは秋限定のきのこカレー(950円)です。初登場で、カツカレー(1000円)もありまし...
2009.10.22 カレー
タレントの松尾貴史氏のカレー屋さん下北沢の般゜若(ぱんにゃ)に行ってきました。先週、WOWOWのイベント、カレー王座決定戦で、松尾さんは吉葉と組んで出てましたね。4つのカレーのうち、「吉葉」は圧倒的強さで王者になりました。吉葉の閉店(予定)の理由って、お客さんが来ないからだそうです。特に平日のお昼。まあ、立地的にね。でも、銀座時代はランチは時間を選ばないと行列もできる程の人気店だったんですよ!皆さん、...
2009.10.18 カレー
こんにちは、Kisakoです。東京タワーにやってまいりました。今年、東京タワーは50周年です。公式ソングを石野真子さんが歌っております。ね、マスター(^^;;久々に、東京カレーラボに行ってみました。ア君が、政権交代記念の友愛カレー食べたいって。で、友愛カレーは、2人前。2人で食べるカレーなんだって。日頃、私もいろいろつきあわせちゃっているので、おつきあいしますですよ。TCL(Tokyo Curry Labo.) のマニフェストは、...
2009.10.17 カレー
今日のランチは、急におでん「め組」の定食が食べたくなりました。人気店なので、事前に予約した方がいいですよ。電話はつながりにくいそうなので、メールでね。12時の予約はいっぱいでしたが、13時から取れました。本日のメニューうす味のおでんのだしがとーっても美味しいです。だしだけでも、ごくごく飲んでしまいそうです。久々に行ったら、やっぱり美味しかった。この日のBGMはショパンでございました。リストのラ・カンパ...
2009.10.14 グルメ 芝大門
日本橋の三越本店にあるASOチェレステに行ってきました。以前、代官山のASOでランチをいただきましたが、とってもよかったんです。ASOチェレステは、デパートの中のお店ということもあり、カジュアルでお値段も少しお安くなっています。代官山ASOは休日は結婚式用に貸切専用になってしまいましたが、こちらは、休日でも予約が取りやすくてよいですね。まずは、アミューズパン、ホイップバターがふわふわで軽いです。私の前菜は、金...
2009.10.13 グルメ その他
そろそろ、うどんの秋かれーを食べに行かなきゃだめだよって、ア君の意味深?な進言で、うどんに行ってきました。秋の夜かれーは9、10月ですが、事情によりなかなか行けなかったんですよね。やっと行けました。今回、初めて、焼きなすトッピング(+100円)やってみました。秋の夜かれー、薬膳タイプ(1000円)、かれー大盛(+100円)焼きなす、アツアツです。はふはふ言いながら、きのこと一緒に秋を感じながら食べます♪ア君は、焼きトマ...
2009.10.12 カレー