Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
大大大好きな楸新メニューが出たと知って、楸行きたい、楸行きたい、楸行きたい と念仏のように唱えておりましたが、やっと行けた♪だいたい夜のディナーは麻布店に2008年2月に行って以来来てなかった。だめだなあ。では前菜4種からスタートグリーンピース冷製スープ ...
2009.07.31 グルメ 銀座周辺
最近、銀座によく食事に行っています。全聚徳にも行きました。先日、ここ火事騒ぎでニュースに出てましたよね。ありゃまあって思い出しまして。テレビやニュースで見ては、再訪してる(笑ここの北京ダックは、お肉もしっかりついてきて、それがジューシーでたまりませんよね。ほんとは数人で1羽をわいわい食べるとよいのでしょうけど、2人で行きました。北京ダック以外のお料理は2品オーダーくらげの冷菜なすの炒めは4種類の味...
2009.07.29 グルメ 銀座周辺
コンサートの帰り、銀座で遅くてもお食事できるところで選んだお店が馬肉料理 銀座こじま屋です。24時までやっています。ここは、第2回ウマウマな会で訪問したお店でもあります。この前、スザンヌがお気に入りのお店ってテレビで紹介してたんだよね!それで、馬焼き肉をまた食べてみたくなりました。こちらの馬焼きは、穴の開いたジンギスカン鍋で焼くので余分な油も落ちて特製塩だれでさっぱりといただけるんですよね~♪この日は...
2009.07.28 グルメ 銀座周辺
すっかりペースが落ちてしまったライブですが、それでも月に1回は行っています。昨夜は、中島美嘉コンサート於:東京国際フォーラムA中島美嘉のコンサートは2007年に初めて行って2年ぶり。私、ドラマ「流星の絆」を見てましたが、挿入歌「オリオン」 いい歌だよね~。心にしみる。オリオンを生で聴けるだけで、もうOKです。美嘉さんのバラードはいいよね。昨夜はツアーファイナルということでアツイファンがたくさんいました...
2009.07.28 コンサート
昨年のクリスマスディナーに行ったGINZA kansei の記事に、坂田シェフより、コメントをいただきました。なぜか、今頃(笑 季節は夏でも、コメントいただいたら、嬉しくなっちゃって、久しぶりにGINZA kansei に行ってきました。私はkansei 安全で美味しいランチの野菜サラダとこだわりのトマトカレーが大好き♪絶賛しちゃいます。今は、ランチは 「カレー記念日」メニュー を開催しているとのこと。あ、私の知らない、小...
2009.07.26 グルメ 銀座周辺
今年もソニービルに水槽が登場しました。私は2005年から毎年チェックしていますが、水槽のデザインも中の熱帯魚の種類も毎年変わるんですよ。しかーし、水槽はガラス面が反射してまわりのビルが移りこんでしまうために撮影が難しーい。だめだめな写真ばかり_| ̄|○本当は、我が家の水槽ももっとブログに登場するはずでしたが、やはり撮影が難しいのと水草の管理も難しく、美しくないためほとんど載せておりません。ネオンテトラ、...
2009.07.26 アクアリウム
ア君に、どっかランチ行きたいとこない?と聞いたら新橋の宇和島の鯛めしあはは、ゆっきぃのブログ見たんだねというわけで、新橋3丁目まで遠征です。ランチメニューです。...
2009.07.24 グルメ 新橋
会社の同僚 u-tanさんが、ひじり亭で冷汁食べてたのを知って後追いです。酒飲みの聖地と言われるひじり亭ですが、ランチの納豆汁は私もお気に入り!ランチメニュー冷汁セット(900円)を鶏団子付きでオーダー冷汁はなかなか味噌の味がしっかりついていますね。銀座の岩戸の冷汁も有名ですが、あちらはしっかりと冷えているのですが、こちらはちと生ぬるいかな。ごはんもあったかいので、冷たい食べ物でなくなったような。鶏団子に...
2009.07.22 グルメ 芝大門
銀座のミキモトのパールツリーを見に行きました。この夏のツリーは、2006年から始まって、2007年も見たのに、2008年は見落としてました。まだ、銀座勤務だったのにー。だめだなあ。昨年は、ピンクのツリーだったらしいです。2006年はブルー、2007年はイエローです。そのときの記事はこちらミキモト 夏のサマーパールツリー ミキモトサマーパールツリー 2007 今年は、紅白のツリーです。来年も見に来ようっと。...
2009.07.21 街ウォッチング 銀座周辺
夏だ、カレーだ!代々木のcamp も行っちゃいました。1日分の野菜カレーで、夏野菜をばくばく食べたい気分なの。1日分の野菜カレー(990円)夏は大好きなトマトが一番美味しい季節だもんね。ズッキーニもお気に入り!夏限定のオクラ、長芋、納豆のねばねばカレー(990円)も出てました。こちらもトマトもたっぷり、たまねぎ、温泉玉子も!ねばねば大好き♪ 次回食べに来なければ!以前の記事マウンテン盛に挑戦 代々木camp の野菜倍量...
2009.07.20 カレー