Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
ちょっと、ひょんなことから、1月23日からタヒチアンノニジュースというのを飲み始めました。身体にいいらしいので。ノニジュースの中でも、タヒチ産にこだわってお取り寄せ。原液100% です。がんとか婦人疾患など万病に効くらしい。花粉症にも効くらしいけど、今から飲み始めても遅いかなあ。ノニジュースって、TVの罰ゲームになるくらい『まずい』らしいんですけど、私は、結構平気です。酸味ってちょっとくせがある。1回30ml ...
2009.01.31 グルメ その他
シンバシー時代のジジ飼いさんのおすすめのお店、荒井商店に行ってみました。『荒井商店』という名前でペルー料理のお店なのだ。ここは、大大大好きな『The KARI』 のすぐそばで、銀座からがんばって遠征してくとどうしても KARI になってしまうため、銀座時代は行けなかったのです。大門からだと、この辺りはわりと気軽に来れるのです(^^)混んでいるらしいのですが、時間をはずせば大丈夫でした。本日のランチのメニューは...
2009.01.28 グルメ 新橋
こんにちは!Kisakoです。10日近く更新しておりませんでした。実は入院しておりまして。。。パソコンがね(^^;;結局、高額治療費がかかるっつうことで、見切りをつけ中古パソコンを入手して今日から稼動(^^)ちょっと、癒し系のお店からスタート。おやじがっつり系の大門には珍しい、オーガニックカフェ。YUUYOO CAFEです。北海道の有機野菜を中心としたおかゆやスイーツ各種が楽しめるお店です。2008年11月にオープンしたばかりの新...
2009.01.24 グルメ 芝大門
えー、ワタクシも大門の迷店(命名 ジジ飼いさん)と言われる味芳斎の洗礼を受けに行ってまいりました。本店と支店がありますけど、敬意を表して、まず本店からやってるよって札が目印ここって、元エロ中なんですかヽ(゚∀゚;)ノ90歳を超える名物おじいちゃんがいるとかでもね、例のものはもうなくて、こぎれいでちょっと狭い普通の中華店という感じ。おじいちゃんはいなかったように思います。名物の牛肉丼を食べるです(1000円) 薬...
2009.01.14 グルメ 芝大門
昨年の仕事納めにお気に入りの黒尊へ。黒尊の夜は、春、夏、秋はありますが、冬も来ました!いつもコースにしますが、今回はアラカルトで。つきだし必ず、食べてしまう藁焼きのかつおのたたき。...
2009.01.13 グルメ 銀座周辺
以前、このブログにコメントいただきましたリズカレーさんにようやっと行ってきました。コメントいただいたのは、昨年11月だったのですが、遅くなっちゃって(^^;;虎ノ門の飲み屋街にぽつんとありました。低カロリー、コラーゲンたっぷり!惹かれる言葉だらけブログにコメントいただいたので、来たんですよ!と言おうと思いましたが、シャイなので言えませんでした。テールカレーを900円 16穀米(+100円)...
2009.01.12 カレー
お気に入りのスパゲティ屋さんのハシヤ年末に訪問したときに、隣の人が「かきのトマトソース」を食べててすっごくおいしそうだったので、私も冬季限定のかきメニュー食べなきゃと来ました。かきとほうれん草のスパゲティ お醤油バター味 1470円かきがね、たっぷり、8個も入っているんです(^^)かきかき~かきかき~かきかき~ああ、満足!いつもは、なすとベーコンのトマトソースが好きでそればっかり食べるのですが、かきのスパ...
2009.01.11 グルメ その他
平日、ちょっと新宿に用があったので、ルミネエストのくじら軒に行ってみました。1人では行きませんが、連れがラーメン好きだったのでね。新宿のくじら軒は初めて。いつも行列ができていたように思います。平日の11:30 くらいに行ったので、さすがに空いていたのですが、1月末で閉店という張り紙が!ふーん、ぎりぎりで来れたわけですね。連れの油少な目チャーシュー麺 味玉付 塩味(1000円)私は、普通のラーメン うす口醤油味 ...
2009.01.10 グルメ その他
東京タワー暮れは2008 の文字だったのが2009に...
2009.01.10 街ウォッチング 芝大門
大門の新亜飯店というお店は、小籠包で有名なんだそうです。ということで行ってみました。週替わりの定食が4種類もあるのはいいですね。その他、単品メニューも豊富。ランチも人気らしくて、人がいっぱい。お店は、1Fだけでなく、上の階にもあり、エレベータで昇ります。キャパも結構あるのに、満員なのはびっくりですね。...
2009.01.08 グルメ 芝大門