Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
今週の月曜日のカレーは、イトシアの東京カレー屋名店会へ名店会のオリジナルカレー第1弾が出たそうなんですよ。ついでにいうと、とんかつトッピングもできてた。私はカツカレーは苦手なので、ワクワクしないけどね(^^;;では、食べてみましょう。ザ・ビーフ(1300円)です。...
2008.09.30 カレー
今週の月曜日のカレーの前に、こちらのカレー金曜日、銀座に所用のあった友人とHAREに行きました。HAREは2年前にイエローカレーを食べて、辛くて辛くてかなり打撃を受けたんだけど、今食べたらどうなのか、再挑戦してみました。HAREで一番辛いカレーです。イエローカレー(680円) + ひよこ豆トッピング(120円)あれー? 食べられる。確かに辛いんだけど、汗も出ちゃうけど、まいっちゃうという程の辛さじゃない!いろんなカレーを...
2008.09.30 カレー
新宿御苑の9月のみどころマップを見ながらお花も見てきました。この時期は、秋バラにも少し早く、あまりお花がありません。ジュウガツザクラ 春にも秋にも咲く桜だそうです。タイワンホトトギスヒガンバナ 一番華やかに咲いていたのがこのヒガンバナでした。ヤブランススキモミジの木がたくさんありました。紅葉の時期に来たら、素晴らしいでしょうね。...
2008.09.29 花・植物
ずーっとずーっと行きたいと思っていたオーグードゥジュール8月に平日ランチで予約しようとしたら、一杯でできませんでした(>_...
2008.09.29 グルメ 銀座周辺
ジュエルボックス8Fにある、オイスターバー&レストラン オステリア7月にランチで行きましたが、夜も行ってみたくて機会をうかがっていましたが、今月は2回も行けちゃいました♪まず、1回目。9月上旬に、学生時代の友人につきあってもらいました。オイスター・プラッターを 6Pずつ食べたら、テンション上がちゃって更に、6Pずつ追加!9種類12Pの海外、国産の牡蠣を食べちゃいました。ブルーポイント(アメリカ)コフィンベイ(...
2008.09.28 グルメ 銀座周辺
カレー屋草枕は、新宿御苑のすぐそばです。今、私に足りないものは緑だわ!吸い込まれるように新宿御苑へ。緑いっぱい、気候もよくて、とーっても気持ちいい!芝生の上で寝転んで、空を見上げたら気持ちがふっと軽くなりました。こちらは、旧洋館御休所天皇や皇族の休憩所として1896年(明治29年)に建てられた洋風木造建築で、国の重要文化財。毎月第2、4土曜日 10:00~15:00 公開されています。ラッキーなことに、第4土曜日...
2008.09.28 日々の生活
今日は今月開店1周年を迎えた草枕に行ってきました。先月、初めて行ったときもうすぐ一周年ですね。おめでとうございます。美味しかったです。と言いたかったのですが、シャイなので言えませんでした。1周年記念に誰か行ってください。そして、私の分も、1周年おめでとう♪と伝えてほしいです。と書きました。でもね、自分の気持ちは、自分の言葉でちゃんと伝えなくっちゃ!9月末までのラッシーサービスのクーポンももらったからだ...
2008.09.27 カレー
銀座の古い建物を見る会ここは英国屋の入っている尾張町ビルです。銀座6-8-31933年(昭和8年)施工派手な装飾のないシンプルなビルなんですが、1階の重厚な雰囲気がただものでない感を漂わせてますね。そして、上を見上げると、1階分の増築があるのもポイント。私のツボですね~(笑銀座のビルで、変な増築があると昭和初期の古いビルと思って間違いないです。建っているビルとの調和をムシした安っぽい変な増築なんです(^^;;このビ...
2008.09.26 街ウォッチング 銀座周辺
ジュエルボックス10Fに新規オープンした小尾羊でランチしてきました。こちら、9/15にオープンで先週早速行ったのですが、エレベータの10Fのボタンが押せなーい(>__...
2008.09.25 グルメ 銀座周辺
ジュエルボックス銀座7Fのゆうき丸でランチ五色納豆丼の定食(1050円)です。小鉢2つに味噌汁、デザートまでついてます。...
2008.09.24 グルメ 銀座周辺