Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
久々に、にしたにへ。ランチのお寿司としては定評のある店です。ここのランチの握りの梅は、1000円未満なのにトロが入ってて、嬉しいのです。以前の記事今回は、同行者と松(1785円)と特上(2100円)をオーダーしてみました。松です。...
2008.06.30 グルメ 銀座周辺
高校時代の友人でイラストレーターのhirokoさんが銀座のギャラリーに出展することになりました。hirokoさんは昨年も同じギャラリーのGIRLS girls展に出展しました。そのときの記事はこちら今年は、Girls Boys がテーマということで、Boy も見られるのですね。2年連続出展って、すごいことですね。とても楽しみにしています。銀座に来たらぜひのぞいてみてください!Girs Boys2008年7月2日(水)~7日(月)11:00~19:00 (初...
2008.06.29 同窓生
うなぎの老舗の竹葉亭私も本店でも銀座店でも、うなぎ丼を食べたことがありますが、鯛茶漬けも絶品ということで、食べてみました。鯛茶漬けは、1890円ご飯の上に、鯛を乗せておだしをかけます。確かにとても美味しかったけど、結構高いですよね~。でも、私、鯛茶漬けって初めて食べたと思います。満足竹葉亭 銀座店 ぐるなび中央区銀座5-8-3 03-3571-0677 11:30~14:3016:30~20:00(L.O.20:00) 定休日 年末年始 ...
2008.06.28 グルメ 銀座周辺
最近のランチは和食の気分が多いです。Sun-mi高松にある、香川です。本日の魚料理(1050円)は、銀むつの煮付けです。味付けもよくて美味しい。同行者は、 黒毛和牛和風ハンバーグステーキ(1050円)ハンバーグは、2種類のたれにつけていただきます。1口もらいましたが、このハンバーグも美味しかったです。日本料理 銀座 Sun-mi高松 香川 ぐるなび中央区銀座6-3-9 4F03-5568-3300 11:00~14:30(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)...
2008.06.27 グルメ 銀座周辺
先日、年一高級てんぷらの会に行ったら、家族からずるーいと言われまして、山の上ホテルに。(訪問日6月7日14日)週末でも2時過ぎなら予約なしで、カウンターに座ることができます♪野菜の天ぷらが好きなので、季節の野菜コース(えび2、野菜10)(5775円)をオーダー前回、春に季節の野菜を食べたので、初夏だとどんなお野菜になるのかワクワクでした。これは、ゴーヤの天ぷらです。初めて食べました。ゴーヤの苦味が天ぷらとよく合う...
2008.06.26 グルメ その他
久々にミキモト前を通ったら、ショーウィンドウは『Mikimoto meets Edison』ですって。1937年に真珠王 御木本幸吉は、トーマス・エジソンとニューヨーク郊外で出会ったそうです。エジソンと御木本さんの語録をテーマとしたイラストとパールが飾られていました。一番気に入ったのは、この指輪でーす。といったところで、むなしいだけか(^^;;すっごく大きなパールなので、お値段は何千万円クラスかな。...
2008.06.25 街ウォッチング 銀座周辺
今週の月曜日のカレー大正13年施工の銀緑館にある老舗のバー TARUです。創業55年記念のワンコインカレーをランチでやっていると知って行ってみました。ビーフカレー500円です。ビシソワーズ付き。カレーソースはさらっとしていて、私のタイプですね。なかなか美味しいカレーでした。ビシソワーズサイドメニューの健康サラダ(100円)500円なら満足です。アナログのジュークボックスも置いてある素敵な空間で、ランチできるのも嬉し...
2008.06.24 カレー
久々にしゃぶ通のランチが食べたくなりました。私はここの地鶏のしゃぶしゃぶが好きなのです♪マロニエゲートに姉妹店ができたけど、こっちの方が安いんでーす。たれはポン酢とごまだれ、ごまだれは自分でごまをすりすりして作ります。...
2008.06.23 グルメ 銀座周辺
銀座の古い建物を見る会。今回は電通銀座ビル。銀座7-4-171934年(昭和9年)竣工電通ビルは、エントランスのレリーフが特徴的ですね。トップに電通の社章右に男性の広目天、左に女性の吉祥天という神話のキャラクターで広告の神様という意味があるそうです。2003年3月までは1階に電通ギャラリーがあったそうなので中にも入れたのですね。残念です。外からのぞくと、細かいタイルが壁面に貼られています。関東大震災後に耐震耐火に重...
2008.06.22 グルメ 銀座周辺
金曜日のランチは、癒し系の味を求めて、ニューメルサの酉十郎へ。鶏の雑炊 鶏飯(けいはん) 1280円を食べてみようと思ったんです。最初にサービスの野菜ジュース前菜三種鶏飯(けいはん)スープも鶏も美味しくて癒されましたが、1280円はちょっと高いかなあ。。。地鶏水炊き・有機野菜 酉十郎(とうじゅうろう)銀座5丁目ニューメルサ店 ぐるなび中央区銀座5-7-10 ニューメルサ7F03-3572-1006 ランチ 11:00~15:00(...
2008.06.21 グルメ 銀座周辺