Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
マイ銀座3大ハンバーグ(みやちく、牛庵、ローマイヤ)めぐり2店目は牛庵です。ここのランチのハンバーグはかなり有名ですよね。かなりの人気で、前来たときは11:40で売切れで、開店の11:30に来て食べました。今回は、11:50くらい。本当は、宿題として残っている鉄板すきやきを食べに行ったのですが、なぜかこの日は空いていて、まだハンバーグがあったのです。空いているときもあるんですね。ハンバーグは12:10くらいで売切れて...
2007.09.30 グルメ 銀座周辺
私には銀座3大ハンバーグというのがあって、それは、みやちく、牛庵、ローマイヤだと以前の記事に書きました。もちろん、人によって好みは違うと思います。私もそんなにハンバーグを食べてるわけでもないしね。銀座以外にも好きなハンバーグはあります。で、上記3店のハンバーグは1回ずつしか食べてないわけで。。。ほんとにそうかあなとちょっと味を再確認したくて、食べに行ってきました。1店目はローマイヤです。ランチは20...
2007.09.29 グルメ 銀座周辺
今夜はイルカのコンサート於:狛江エコルマホール9月は私の青春がフィードバックするようなコンサートが4つありました。ジュリー、郷ひろみ、チューリップ、そしてイルカです。イルカといえば、なごり雪ですねぇ。これは、フルコーラス歌詞も覚えてます。この曲しか知らないと思ってたら、知ってる曲が数曲ありました。イルカさんは、昔から年齢不詳な感じでしたが、変わりませんね。9歳のお孫さんがいるそうですけど、全然そん...
2007.09.29 コンサート
昨日のランチはちゃんとした和食が食べたくてむとうへ風情のある一軒家と会計をしきる名物おばあちゃんのいるお店です。鯛茶漬が名物らしく、以前日替わりが売り切れだったとき食べたことがあるのですが、私はあまりぴんと来ませんでした。でも、とても評判がいいので好みの問題だと思います。木曜日の日替わり定食(1200円)は味三菜鰹のたたき肉じゃが揚げ出し豆腐デザートはみかんのゼリーほっとするお味です。がっつりさんには量...
2007.09.28 グルメ 銀座周辺
交詢ビルのディスクオルゴールを載せましたが、我家にもディスクオルゴールがあります。数年前、母が購入したもの。オルゴールってどうして欲しくなっちゃうんだろう。無料動画、動画配信、フラ>ッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ...
2007.09.28 日々の生活
今月のジャポネはナポリタン、1年半ぶりこってりとしたケチャップ味今回はかわいいオトメも来なくて。。。(^^;;でも、今までみたことない男性の若い店員さんがいました。訪問履歴2005年12月 ジャリコ2006年01月 だめぢゃ~ん!2006年02月 ナポリタン2006年03月 明太子2006年04月 キムチ2006年05月 ヘルシー2006年06月 梅のり塩 牛乳2006年07月 バジリコ(テイクアウト)2006年08月 チャイナ醤油2006年09月 インディアン ポテト...
2007.09.27 月1ジャポネ
先日、交詢ビルに初めて食事に行ったときにディスクオルゴールがあるのを見つけました。4階の階段のところです。演奏タイムがあるので、聴きに行ってみました。12:00,14:00,17:00,19:00,21:00,23:00ちょっと会社を抜け出し、19:00くらいに現地へ。高さ150cmくらいある立派なディスクオルゴールです。演奏はアベマリア大きなディスクなので、音が通常のオルゴールよりたくさん出てハーモニーとなってきれいでした。結構早いテンポ...
2007.09.26 街ウォッチング 銀座周辺
こんにちは、Kisakoです。この記事が1000記事目となります。遊びに来てくださった皆さま、ありがとうございます。ブログ始めてまだ2年経ってないんですけどね(^^;;なぜ1000記事になってるのかな(? ?)ひまな人なんですねーって思われそう。。。がんがん更新している私ですが、それでも1年に1度はないことなので、記念のランチをしました。懐食みちば です。お昼では初めてです。道場さんのお店は、ろくさん亭も懐食みちばも夜に...
2007.09.25 グルメ 銀座周辺
今夜は、TULIPのコンサート於:東京国際フォーラムA今年でバンド活動に幕を閉じるってどこかで読んで、それは行かなきゃって!よくチケット取れたものだと思います。デビューして35年だったんですね。私にとってチューリップはやっぱり「心の旅」ですね。当時、どれだけ口ずさんだことでしょう。小学生時代、法事で兄弟3人で歌ったこともあって、そんな兄弟で歌うなんてこと日頃ないじゃないですか。そういう意味でも思い出の曲...
2007.09.24 コンサート
今週の月曜日のカレーは祝日なので、昨日行った下北沢のカレーで振替えです。行ってみようと思っていたスープカレーの店が9月5日で閉店してて(;_;)ふらふら歩いてたら、銀座とまとカレーなる看板を発見。とまとカレー?おでん? これって、銀座よしひろのカレーのことですか?しかし、300円というのは安すぎじゃないですか。逆に不安になりつつも入ってみました。『銀座おでん久』です。...
2007.09.24 カレー