Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
明日9月1日にオープンする鳥料理のお店を紹介しましょう!鳥善さんです。鳥善ぐるなび 鳥善銀座店鳥善銀座店東京都中央区銀座3-13-19 ダビンチ東銀座 【地図】Tel 03-6226-6755営業時間 17:30~AM 3:00博多の地鶏を使ったお料理で、福岡に3店舗ありますが、東京へは初出店です。シラク大統領も来た事もあるんですって。福岡の友人の親戚の方がやっているお店で、レセプションの案内状をいただき30日に行ってまいりました。お店の...
2006.08.31 グルメ 銀座周辺
このブログのタイトルは『ゆる~り、ゆるゆると~ 』なんだけどちっとも、ゆる~りしとらんじゃないかという感想も聞きます。もっと、ゆっくりペースでのんびり更新するのかと思ったら違うのね。とかね。そうですかね。確かに毎日がんがん更新しておりますけどね。こういうのなら、イメージに合う?ソニービルのショールームの中にある水槽にいたタコクラゲです。足が8本あるからタコクラゲなんだって。中のライトがいろんな色に...
2006.08.30 アクアリウム
月曜日はカレーの日!今週は新橋遠征。カリカルです。ぐるなび カレーメーカーカリカルここは、今最も会ってみたいブロガーNo1 と言われる『食い道をゆく』のヒロキエ親分とこに掲載されたお店新橋 カリカルabuyasuさんも電車使って行ったところコンビネーションカレー@カレーメーカー カリカル(新橋)こりゃ、私も行ってみなきゃというわけで。ところで、みなさん、食い道をゆくの4コマ漫画に「月1ジャポネの会」が出たんで...
2006.08.29 カレー
日曜日に、あなさんのお気に入り表参道の『AWkitchen figlia』にやっと行きました。AWkitchen figlia(イタリアン)小堺クンがまさか5時間近くやるとは思わず19:00 に予約してしまったので移動中は走りましたよ。AW自慢の100%フルーツトマトのトロフィエアラビアータがおすすめだそうなので、トマトの美味しい夏にぜひ来たいと思ってました。最初のアミューズです。小皿に入ったクリームチーズにオリーブオイルをかけたもの?さっ...
2006.08.28 グルメ その他
横浜洋館めぐり最終回は、山手地区、山手カトリック教会、ブラフ18番館、外交官の家です。このあたりで、ばてております。ブラフ18番館、外交官の家がちょっと離れているのです。観光客もぐっと減りましたから、こちらまで回る人は少ないようです。私も学生時代、たぶん、行ってません。山手カトリック教会では、ここで式をあげようと見に来ていたカップルが3組くらいおりましたが、単なる観光でずかずか入り空気をこわしてごめん...
2006.08.28 旅行、近旅
今日は『小堺クンのおすましでSHOW21』の千秋楽に行ってきました。写真は昨年の公演です。この公演は、毎年この時期にあって、今回で21回目。2004年は小堺クンが病気のために中止となってしまいましたが、すごいことです。私は、17回目から来ていて、今回で5回連続です。昨年に続き、今回も千秋楽をゲットすることができました。千秋楽は特に人気があって入手するのは大変なんですよ。昨年は、Kisako母、私、息子の親子3代...
2006.08.27 演劇・ミュージカル・ショー
この前の水曜日の夜は、家族と新宿京王プラザホテルのグラスコートに行きました。京王プラザホテル(東京)スーパーブッフェグラスコート息子の部活が休みで、「小堺クンのおすましでSHOW」に行くことにしたのでその前に食事するのに時間がかからず、がんがん食べられるバイキングにしました。今回息子はKisako母と「祖母と孫セット」で観劇 不思議な組合わせだよね。本当は、ホテルバイキングで一番行きたいのは、恵比寿ウェステ...
2006.08.26 グルメ その他
横浜洋館めぐり山手地区の洋館をまわります。今回は、山手234番館、エリスマン邸、ベーリックホールです。どの洋館も素敵な暖炉がついています。毎年12月1~25日には世界のクリスマスの飾り付けがあるそうです。見てみたいですね。山手西洋館 世界のクリスマス2005山手234番館エリスマン邸明治時代の型の公衆電話暖炉の下にあったオブジェベーリックホール...
2006.08.26 旅行、近旅
今日のランチは唐井筒"さとなお"の男のための「昼メシ・レベルアップ」計画の連載で出てたんですよね。唐井筒(銀座) 銀座のお得ランチ最右翼すっぽん料理の唐井筒お昼のメニュー、魚料理中心の定食ですね。さとなおにも出ていた、かれいの揚げおろし定食1000円です。小鉢が2個ついて、デザートにぜんざいがついてくるのも嬉しい。女性には、ご飯軽めに盛ってくれます。お代わりも自由です。うん、かなり立派なかれいです。骨も...
2006.08.25 グルメ 銀座周辺
今日は、ブラスト2:MIXを観てきました。於:東京国際フォーラムCブラスト2:MIX [blast2 MIX USIC IN X-TREME]私は2003年からブラストを3年連続で観に行っております。公演があれば、必ず行くぞと決めているショーです。今回は、ブラスト2になってました。HPには、さらにパワーアップとあるけれど、ブラストはブラストで素晴らしいショーだったし、パワーアップしたというよりは、また、違う構成でみせてくれたという感じです...
2006.08.25 演劇・ミュージカル・ショー