Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
高校の同窓生、イラストレーターのhirokoさんの作品が展示されているとのことで、文房堂さんにやってきました。つい先日知ったんですよ。5末までって今日は最終日じゃない!慌てて出社前に寄りました。私の会社はフレックスタイム制なので多少融通がきくんです。文房堂さんて、画材の老舗なのですね。創業明治20年だそうです。文房堂行ってみると、わあ~、素敵な建物ですね。上層階は現代風ビルです。千代田区景観まちづくり重要...
2006.05.31 同窓生
なぜか【月曜日はカレーの日】を続けているわけですが、昨日の月曜日は体調が悪かったのでどうしようかと思いました。土曜日あたりから微熱があり、日曜日帰宅したら38度を越える発熱してました。月曜日も出社しましたが、まだやや熱がありいまいち。風邪かなあ?ここ数日私と会った方、もし体調を崩してたら私のせいかもしれません。ごめんなさい。そんな風に見えなかったでしょ。実際結構元気だったんだけどね、帰宅するとちょっ...
2006.05.30 カレー
カレーの後は、これも地元の友人おすすめのレジオンに行きました。フランス菓子&天然酵母パンの店「レジオン」アジョワンのカレーもボリュームあったので、もう食べられないと思ったのに、ケーキが食べられたのは何故だろう(^^;;左上:桃を使ったケーキ右上:夏のモンブラン下 :ババロア・オランジェ私は、ババロア・オランジェを食べました。断面が汚くてすみません。中にあんずのジャムも入っているんですよ。甘すぎず、上品...
2006.05.29 グルメ その他
日曜日のランチは、センター北駅周辺まで戻り、地元の友人おすすめのアジョワンに行きました。カレー料理 アジョワン Yahoo!グルメここは、スープカレーで女性に人気なのだそうです。スパイス数十種ですって。スパイスもあまりたくさんになってくると何をどう配合したものやら、わけわかんなくならないかしらん(^^;;カレーは、サラダ、ドリンク付ナン、ライスのどちらかを選べます。ぐつぐつ煮えた状態で出てきます。辛さも甘口・...
2006.05.29 カレー
28日の日曜日は、センター北に行ってきました。横浜国際プールで開催されているフィンスイミング大会を観戦するためです。横浜国際プールって立派ですね。世界選手権レベルの大会もできる施設で昨年は北島も来たそうです。今回の大会には私の小学校の同窓生が出場しているのです。フィンスイミングの第1人者なのだ。フィンスイミングって知ってますか?足ヒレを使用して泳ぐ競技だそうです。詳しく知りたい方はこちら日本水中スポ...
2006.05.29 同窓生
今日は、競馬ファンが待ちに待ったダービーですね。競馬ファンでなくても、ダービーは馬券買う人も多いんじゃないでしょうか。実は私、昔、競馬の仕事をしたことあるんですわ(^^)vちょっと面白くないですか?当時のメルトモさんに競馬好きな人がいて、その人にはまじっすかあ(^_^メ)ってウケタよ★どういう仕事かといいますと、競馬のバーチャルゲームなどをね。iモードの会員制のシステムなんですが、入会すると、一定のポイントが...
2006.05.28 仕事の話
銀座通りの街灯です。銀座通りの由来は、まあいいでしょう(^^;;銀座という地名は、江戸幕府が銀貨鋳造所をこの地に置いたことに由来し、元々役所の名称だそうです。そして、銀座の街並みが整備されたのは、なんと明治5年の大火事で街が全焼してしまい、その再建計画により、火事に強い煉瓦を使用したハイカラな街となったそうです。参考GINZA.TV | 歴史MUSEUM中央区のまちづくり:銀座界隈銀座通りの街灯は、明治100年(昭和4...
2006.05.27 街灯
3月、ジャズピアニスト松居慶子のライブを聴きにSTB139スイートベイジルに行ったときにもらったチラシで小川理子さんというジャズピアニストを知りました。Michiko "Riko" Ogawa Official WebSite経歴をみてびっくり、私と同じ大学、学部学科まで同じだったんです。へぇ~、こんな女性がいたんだと、同窓会名簿を調べたら、確かにいました。小川さんの方が下ですが、私の友人と同じ研究室出身。そして、どうやらピアニストだけで...
2006.05.26 日々の生活
ボツネタにしようかと思ったけど、だしといてという強い要望があったんで(^^;;チェーン店ですが、ここの銀座店は 5/17 にオープンしたばかりだから話題性あるしね。ぐるなび モーパラ鍋ぞう 銀座店第1希望にふられ、歩いてたら見つけました。しゃぶしゃぶ定食、すきやき定食 880円これはしゃぶしゃぶ定食。お肉は、牛のみ、豚のみ、牛豚両方 選べます。ごはんおかわり自由、ドリンクバーまでついとるよ。なかなかいいんじゃな...
2006.05.25 グルメ 銀座周辺
【追記】ハリドワールは閉店しました。晴海通りの街灯を載せたので、また晴海通りのお店を。久々にこの月曜日、インド料理のハリドワールに行きました。ぐるなび ハリドワールお店の入口は、三原通りを少し入ったところにありますが、ちょうど、晴海通りと三原通りの角地にあるので、晴海通りにも面しています。最近、5週くらい連続で月曜日にカレーを食べているわけですが、月曜日はカレーの日って、誰が決めたんだいっ!答: ...
2006.05.24 カレー