Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
うっふふ~ん 実は先日、オイスターバー行ってきましたよ~。以前からオイスターバーに行きたいっ!と言ってたでしょ。この冬行くって言ってたでしょ。行ったのよーん。東京駅の八重洲地下街にあるGUMBO & OYSTER BAR です。これは各産地の牡蠣のオイスタープレートなんと美しい眺めなのでしょうか。。。日本産、アメリカ産、フランス産、ニュージーランド産などです。本当は8種なのですが、オーダーしたときは切...
2006.01.31 グルメ 銀座周辺
最近、お世話になっている「ゆきむらな食生活とか」のゆきむらさんのブログで、衝撃映像を目撃しました。うわぁ~、すごぉおい!茶月@お持ち帰り寿司 (&カレー)お寿司とボンカレーのコラボレーションというやつですか。さすが、B級グルマーゆきむら氏ならではの発想です。ここでボンカレーのパッケージを目にしたら、なつかしさがこみあげてきました。子供のとき、よく食べました。あのパッケージの真ん中にある女性の写真は...
2006.01.30 日々の生活
クロネコメール便って使ったことありますか。メール便で送られてくることはあっても、自分が出すのに使ったことある人は少ないんじゃないかな。そもそも、プライベートで物を送るって、宅配便以外にあまりないと思いますが、いかが?これがね、オークションの出品者をやっていると、発送で定形外郵便、冊子小包、配達記録便、ゆうパック、いろいろな手段を使うようになるんですよ。出品者は、落札者様に対して、落札額に見合ったリ...
2006.01.29 日々の生活
昨日はちょっと東京駅の方まで行ったので、大丸に入っている浅草満願堂さんの芋きんを我家のお土産に買いました。ここの芋きんは、めっちゃ美味しい。大好き~11年くらい前かな。昔の会社の隣のお兄さんに教えてもらってからのファンです。箱も素朴でいいでしょ。お店の案内のカードもいいでしょ。本当は、友人にもお土産にあげたいくらいですが、賞味期限が24時間と日持ちしないので、なかなか機会がありません。でも、自宅用には...
2006.01.28 グルメ その他
今日は、モーツァルトの250回目の誕生日です!おめでとう!Google のロゴもモーツァルトのお誕生日記念になってましたね。デザインが素敵ですね。実際の彼は、35年という短い一生なんですね。それで数百曲も作曲したというのですから、凡人には想像もつきませんね。もし、もっと長生きしていたらどんな曲を作ったのでしょう。日本では、今度のGW 5/3~5/6 まで、東京国際フォーラムで「熱狂の日」音楽祭2006 モーツァルトと仲間...
2006.01.27 コンサート
昨日1/25(水)は モーツァルトのコンサートに行ってきました。於:サントリーホール今年はモーツァルト生誕250周年でそれにちなんだコンサートが多く企画されているようです。モーツァルトって日本人が1番好むクラシック作曲家なんですって!よく胎教にもいいと言いますよね。聴きましたか?私が妊娠していた頃もそう言われてましたけど、私は聴きませんでした。そして、なぜか松田聖子の「スウィート・メモリーズ」をよく歌って...
2006.01.26 コンサート
うちの庭にはまだ先日降った雪が残っています。最高気温10℃くらいにはなってほしいです。。。今のソニービル前です。あそこのスペースって、ソニースクエアというのですね。初めて知りました(^^;;『早春の小道』暖かい春が待ち遠しいこの頃ですが、ソニースクエアをハンギングフラワーで飾らせていただきました。ひと足早い春の気分をお楽しみください。※ハンギングフラワー吊り下げて楽しむフラワーアレンジメント吊り下げてある...
2006.01.25 街ウォッチング 銀座周辺
今日は学生時代の友人Nちゃんと大手町でランチしました。異動で今月から大手町勤務なのだそうです。2児の母でありながら仕事もばりばりこなすキャリアウーマンです。うふふ、丸の内OL気分だわ♪行ったところは、東京サンケイビルB2のピアノ・ダイニング マンハッタン ブルーサンケイビルっておしゃれで綺麗なビルですね。地下なのに天井も高くてゆったりしています。いただいたのはランチビュッフェです。1,200円ですがNちゃ...
2006.01.24 グルメ 銀座周辺
クリスマスの時期、我家の玄関ドアに飾っていたリースの作者RYUKOさんに、このブログをリンクしていただきました。我家のクリスマスリース2005わあ~。どうもありがとうございます。ドライフラワー*花遊び* RYUKOさんの作品は素敵なものばかりで、見ているだけでも楽しくなってきますよ。当ブログを『美味しいお店、素敵な場所、新しい物に出会えるかも...』だなんて紹介していただき、ちょっと恥ずかしいですね。まめな更新く...
2006.01.23 日々の生活
チョコの話題を出したので、こちらも~。これは、昨年の12月に友人からもらったチョコレートです(^^)vご本人もこのブログ見ていると思います。セルジュ・アレクサンドル、ベルギーのチョコレートです。ここはケーキもめっちゃ美味しいらしいですね。Kisako母には少しおすそわけしましたが、Kisako父、息子には隠してこっそり食べました(^^;;いいのよ、私がもらったんだから。だってね、うちの息子ったら、お歳暮にいただいたゴデ...
2006.01.22 グルメ その他