Part2≪花ず≫アリアリでいこう!《東京発》大人胸きゅん街スポット雑誌ブログ
先日、久々に新宿に行く機会があり、視力測定をしてきました。新宿のビックロのメガネコーナーでは、自分で測れる視力検査器があります。私は、近視、ドライアイ、眼底出血など目のトラブルが多くて、もう、目でイヤな思いを絶対したくないということから、視力トレーニングや目のマッサージなどをしてきました。メガネはかけたくないし、これ以上、目のトラブルを起こしたくないので2014年3月くらいから、視力トレーニングを...
2015.09.14 目の健康
久々に目の健康について書きます。私は、近視、ドライアイ、眼底出血など目のトラブルが多くて、もう、目でイヤな思いを絶対したくないということから、視力トレーニングや目のマッサージなどをしてきました。きっかけは、■1.私はレーザー手術で近視矯正をしているのですが、 免許証更新が裸眼で通らないかもしれないくらい 視力が低下したこと■2.健康診断で目の眼底出血がみつかったことメガネはかけたくないし、こ...
2015.06.10 目の健康
こんにちは、Kisakoです。実は、ワタクシ、健康雑誌の取材を受けまして、顔写真付きで出ました(照)!今日3月2日発売の『はつらつ元気』という雑誌4月号です。今月の特集は、目がよくなる特効策大百科です。母が雑誌に出たら笑うと言うので、ウケルなら出ようかなと。オロナミンCみたいな名前の雑誌で、いかにもシルバー向けという感じですよね(笑)はつらつ元気 2015年 04月号 [雑誌](2015/03/02)不明商品詳細を見る...
2015.03.02 目の健康
昨年の2月、私は健康診断で目の眼底出血が見つかりました。眼科で再検査を受けたら、気にしなくてよいレベルでほっとしたのですが、1年くらい経ったらまた検査に来るように言われていたので、行ってきました。花粉症の季節に行くと、眼科もすごく混んでいるので、花粉のまだ少ないうちに行くのがベターと思ったら、やはり空いていました。...
2015.02.21 目の健康
私が視力アップのため、視力トレーニングを始めて8ヶ月経過しました。毎日、トレーニングは続いています。視力の方はどうなったでしょうか。前回9月に測定し、10月は測定する機会がありませんでしたが、11月は測定してきました。公開します。...
2014.11.30 目の健康
先日、体重が43キロになって私が可能な最小体重だと思ったから、喜んでブログに書いたのですが、その後、42キロ台を目にしてしまいました。ちょっとストレスなことがあって食べなかったんですが。わっ、さすがにこれ以上やせない方がいいんじゃないかと焦りました。ダイエットが目的じゃないのですが、体重が減りだすと面白くなって、もっと減らしたい、もっと減らしたいと思いだしてエスカレートすると怖いですね。その後、体重も...
2014.11.18 目の健康
私が視力アップのため、視力トレーニングを始めて半年経過しました。毎日、トレーニングできております。三日坊主で終わることも多い私が続いているのは、よっぽど、目のトラブルはこりごりだと思っているせいでしょう。継続は力なりといいますが、おかげさまでドライアイも大幅に改善され、目も疲れにくくなりました。視力の方はどうなったでしょうか。また、9月も測定してきました。公開します。...
2014.09.28 目の健康
視力アップのため、毎日視力トレーニングをしている私ですが、8月もまた、視力測定をしてきました。2014年2月26日 の健康診断での視力は右 0.4 左 0.5 で、運転するのに裸眼で両目 0.7以上必要ですが、やばいと思ったのがきっかけです。視力トレーニングの効果は実感しているのですが、左目は乱視が入っているので、Cの文字が揺れてしまいます。また、右目と視力差があるので、右目にたよってしまう傾向があるように思い...
2014.08.20 目の健康
6月に視力を測定してから、1ヶ月経ったので、また、ビックロメガネ売場に視力を測定しに行きました。ここは、自動視力測定器が置いてあって、自分で測定することができるんです。週末はわかりませんが、平日なら、店員さんも寄って来ないので、やりやすいです。私は、今年の3月から視力トレーニングをしています。免許更新が裸眼でパスしたものの、かなり落ちてしまったのがきっかけですが、3ヶ月で右目が0.4→1.2 になったんで...
2014.07.15 目の健康
メガネやコンタクトをするのは、松葉杖をしているようなもの。ある人のブログに書いてあって、まさにそうだよなあと思いました。私は、強度の近視でレーザー手術までしたので、目の重症患者だったわけです。一般的な近視で、メガネを買ってもコンタクトレンズしても、確定申告の医療費控除の対象とならないわけですが、”医療費” にしてほしいですね。お前は、目が悪いんだよ! その状態はおかしいのだ!と、認識させてくれなきゃ...
2014.07.11 目の健康